【公式見逃し動画】監察医朝顔2を1話〜最終回まで全話無料フル視聴する方法!上野樹里・風間俊介らドラマを広告なしで見れる配信サイトをお届け!

監察医朝顔2見逃し動画

ドラマ「監察医 朝顔2」動画を1話から最終回まで全話配信中の見逃し配信サービスは『FODプレミアム』

「監察医 朝顔2」はフジテレビの公式動画配信サービス『FODプレミアム』にて1話〜最終回まで全話見逃し配信中!

1話から最終回まで「監察医 朝顔2」を見逃し視聴したい人はFODプレミアムを今すぐチェック♪

ドラマ「監察医 朝顔2」の見逃し動画を配信中のサービス比較

動画配信サービス 見逃し動画配信状況 無料トライアル期間
FODプレミアム ◎(独占配信中)
Tver △(放送後1週間のみ配信)
Paravi ×(配信なし)
Hulu ×(配信なし) 2週間無料
U-NEXT ×(配信なし) 31日間無料
dTV ×(配信なし) 31日間無料

「監察医 朝顔2」はFODプレミアムの独占配信作品です。

見逃し配信動画を1話〜最終回まで楽しみたい方は、ドラマ公式見逃し配信サイトのFODプレミアムをぜひご利用ください。

FODプレミアムってどんな配信サービス?
  • FODプレミアムはフジテレビの公式見逃し配信サービス
  • フジテレビ系列のドラマを独占配信中
  • FODだけのオリジナルドラマやコンテンツの配信もアリ
  • 見逃し動画の配信だけでなく130種以上の人気雑誌も読み放題

国内の人気ドラマを多数配信中でドラマ好きに特に人気な動画を配信しているサービスがFODプレミアムです。

現在配信中の人気見逃し動画
  • 知ってるワイフ
  • 知ってるシノハラ(知ってるワイフスピンオフ)
  • 30禁 それは30歳未満お断りの恋。
  • その女、ジルバ
  • ゆるキャン△

監察医朝顔2と並んで人気のドラマ「知ってるワイフ」のスピンオフドラマ「知ってるシノハラ」の動画もFODプレミアム限定で配信中!

新人行員を演じる関西ジャニーズJr.の人気グループのAぇ! groupの末沢誠也さんが主演で、三角関係の勃発する恋愛ストーリーを展開♪

完全オリジナルストーリーのこのスピンオフドラマの動画を視聴出来るのもFODプレミアムだけ。

監察医朝顔2の最終回までの見逃し動画と併せて、一緒に人気作品の動画を楽しみましょう!

\FODプレミアムで独占配信中/

監察医 朝顔2を見る

本記事では「監察医 朝顔2」の見逃し動画を1話〜最終回まで楽しむための視聴方法をお届けしています。

ドラマのあらすじ、感想、主題歌、視聴率、FOD以外の見逃し動画を配信しているサービス情報も一緒にまとめたので、あなたのお好きな情報をお楽しみください。

Contents

ドラマ「監察医 朝顔2」動画を1話から最終回まで全話視聴できる公式見逃しサービス

ドラマ「監察医 朝顔2」の動画を全話視聴できるのは『FODプレミアム』です。

1週間以内ならTverでも見逃し配信していますが、放送後1週間で配信終了&CMが多いので全話視聴可能なFODプレミアムを選ぶのが賢い選択です♪

▼FODプレミアム公式サイトはこちら▼
今すぐ視聴する

FODの登録・解約方法

  1. FODプレミアムにアクセス
  2. 今すぐはじめるをクリック
  3. アカウントの作成
  4. 支払い情報の選択
  5. 登録完了
  1. FODプレミアム公式サイトにアクセス
  2. マイメニューから『登録コースの確認・解約』をタップ
  3. 解約するをタップ
  4. 確認画面が表示されるので再度解約するをタップ
  5. 解約完了

ドラマ「監察医 朝顔2」最新再放送情報!

監察医 朝顔2の見逃し動画の再放送があるのかどうか、各サイトにて最新配信状況を調べました。

フジテレビ番組表 ×
フジテレビ ONE/TWO/NEXT番組表 ×
ドラマ公式サイト ×
yahoo!TVガイド ×

現在、監察医 朝顔2の見逃し動画の再放送情報は、残念ながらどのサイトにもありませんでした。

再放送枠は年々減っており、ドラマ作品の最終回までの見逃し動画はどのテレビ局も最近では公式動画配信サイトでの配信が主流になってきています。

フジテレビ系列の公式配信サイトのFODプレミアムでは、現在監察医 朝顔2の1話〜最終回までの見逃し動画を大好評配信中!

いつになるかわからない再放送を待つよりも、ドラマ公式配信サイトのFODプレミアムにアクセスすれば今すぐに1話〜最終回まで全話の見逃し動画を視聴可能♪

監察医 朝顔2以外にもたくさんのドラマ動画を見ることが出来ますので、要チェックです!

ドラマ「監察医 朝顔2」のあらすじと感想

「監察医 朝顔2」を見逃してしまった人のために、ドラマのあらすじと感想を1話から最終回までご紹介します。

見逃したドラマ動画の内容が気になる方は、下をクリックして読んでくださいね♪

1話:11月2日(月)

主人公は万木朝顔(上野樹里)は父と夫・娘と4人暮らしです。

どこにでもある普通の家庭と思いきや父の平(時任三郎)と夫の桑原真也(風間俊介)は刑事で朝顔自身も法医学者、ちょっと特殊なお仕事をしています。

とはいえ家庭内は平和そのもの、5歳の娘のつぐみ(加藤柚凪)を中心に笑顔の絶えない幸せな日々を送っていたのです。

時には、娘が「弟が欲しい」なんて言い出して気まずい雰囲気となることもありました。

そんな彼女らの周辺で事件が発生します。

近くのスタジアムにて突然火災報知器が鳴りだしたことから立体歩道橋に殺到、群衆雪崩が起きたのです。

単なる事故ではなさそうで、何しろ実際に火事は起こっておらずしかもなぜか薬品臭を感じたりそれに伴う症状を訴えている人もいます。

事故の起こる直前にはなぜか騒いでいた金髪の男性の目撃情報もあり、後日彼・佐藤祐樹(松田元太)はマスコミの取材に応じ「これは事故ではなく殺人だ」と訴えました。

この件、どのような真相となっているのでしょう。

警察と監察医の両方の立場から朝顔らは究明していきます。

群衆雪崩で死者が4名と意識不明者が1名と大惨事となっており、あの金髪男の佐藤も妻を失ったと言い出しているのです。

見逃し動画の視聴方法はこちら

新人でありながらすでに鋭い観察力と知識の高さを持っていた朝顔、こちらの作品は「監察医朝顔」の第2作目ということで平と真也はそれぞれに野毛山署強行犯係・神奈川県警捜査一課に分かれました。

家庭では同じ屋根の下、朝顔と真也が結婚し5歳の娘のつぐみがいてとすっかり家庭環境は違っているのです。

守るべきものが出来て更に強くなった朝顔、監察医としての知識や経験も更に深くなったことでしょう。

平らも同じ警察官とはいえ違った場から事件を見ることが出来るがゆえに見えてくるものもあります。

今回のように不可思議な事件がいくつも舞い込んでくるでしょうが、鋭い推理が飛び出してくるものと期待しています。

「弟が欲しい」なんて言い出すつぐみちゃんがほんわかムードを醸し出してくれます。

(40代 女性)


新人監察医としての立場から今度は母であり妻であり平の娘でもある朝顔、同じ人物の成長した後の姿を同じ俳優さんが演じるのは難しいでしょうがだからこそ上野樹里さんの演技に注目です。

結婚はもちろん出産育児で女性は大きく変わる、育児は育自なのです。

新人時代からすでに父親仕込みの観察力なのかバンバン事件を解決してきた朝顔、だからこそ年齢を重ねて更にパワーアップしたものと信じています。

3作目だとつぐみちゃん待望の弟も出来て家族5人での「監察医朝顔」となるのでしょうか。

警察者のドラマは数多くあれど法医学者の立場からも事件を見るという作品は珍しく、ぜひとも続いていただきたいものです。

上野樹里ちゃんが成長していく姿も見たいのです

(40代 女性)


本当の母親を亡くした子供加藤ちゃんの演技がとても上手く感動しました。

加藤ちゃんと義理の親との生活もあらすじを見てとても面白そうでしたし、演技にのきたいできそうです。

解剖とかで分かるあたり本当に技術も進歩していてとても良いなと思います。

消えた妻を探すところもやっぱりお母さんは大切だなとも思いこれからのお母さんが見つかるのかもとても期待できとても楽しみです。

お父さんと呼ばれたところから義理とか気にせずに接し会えてるところでこれからのぼくの涙腺にもとても期待できそうです。

本当に私的なドラマ法医学者の意味も知りました。

負けず嫌いな人にもとても期待ができ人の想いに応えようとする学者さんたちもとてもこれからに期待してます。

(10代 男性)


法医学者が不詳の死にさせないために脂肪解剖で一生懸命に戦っているところがとても魅力に感じよかったです。

安藤ちゃんの演技の良さにも観劇で感動やおもいなど過去のことなど振り返らせてくれます。

5歳であんなにできるところがとてもすごいです。

僕にも妹がいますがこんなこと絶対にできません。

僕の妹もおねだりしてきますが。

やっぱりとてもかわいいです。

10歳のママののぞみにも期待してます。

望みの素晴らしさやちょっとしたことでも事故が起きるということも理解させてくれて一秒一秒本当に何が起こるかわからないということも実感させてくれて本当にこれから学ぶ事がありそうで期待できます。

安藤ちゃんが可愛すぎて仕方ないです。

これからも楽しみにしてます

(10代 男性)


このドラマの冒頭部分で感じたのは、朝顔がくらす家族がとても良い雰囲気で幸せそうで良い家族であることです。

イマドキ、親子同居などしている家族は少ないのに、それで、上手く行っているのがとても羨ましく思いました。

これも、一重に、時任三郎さんと風間俊介さんがもつ、温かみがあり人の良さが滲み出た雰囲気のせいではないかと感じます。

また、真也と平という、息子と義理の父親の二人が同じ事件を担当するというシチュエーションが、心の中ではありえないと思いながらも、興味深く視聴できました。

そして、娘の朝顔が法医学者として事件に絡んでくるという、よくできたドラマだと思いました。

この作品は、前作に続いて第2段ですが、上野樹里さんの法学者という役柄も板についてきた気がします。

(50代 男性)


このドラマの中で、私が最も注目している音は桑原真也を演じている風間俊介さんです。

彼は、いつも誠実で優しい役柄を演じてくれていますが、今回もそのパワーを惜しみなく披露してくれました。しかも、刑事役で正義感が強い男性を見事に演じています。

義理父の平に対しても、親身に接していて彼の役柄を見ているととても心温まりました。

次に注目しているのは、平を演じている時任三郎さんです。

とてもベテランの俳優さんですが、笑顔や雰囲気がとても優しくて見ていると優しい気分になれます。時任三郎さんは映画海猿にて人情味あふれる海上保安庁の上司役を演じていましたが、その時の雰囲気もこのドラマで感じ取ることができました。

そして、やっぱり外せないのが、ヒロインの上野樹里さんです。

かつて、ノダメカンタービレなどで、コミカルな役を演じていましたが、今回は一転して、シリアスで優しい役柄を演じています。

こんな一面もあったんだと、改めて感心させられました。

(50代 男性)


第1作では新人法医学者から始まった朝顔が、今や5歳の娘の母であり桑原真也くんの妻です。

つぐみちゃんがいい味を出してくれていました。

義父もいる前で「弟が欲しい」と言われちゃうと真也としても・そして平だって言葉を発せなくなるでしょう。

先輩刑事と同居、息が詰まりそうですが良いクッションとなってくれているはずです。

幸せな家族の風景があるからこそ事件の悲惨さが伝わってくる、自然災害と同じく人災だってどこで降りかかってくるか分からないのです。

立体歩道橋には子供とかはいたのでしょうか。

パニックになる人々が殺到する光景、さぞや恐ろしかったことと思います。

そして次々と謎が降りかかってくる、人生経験を積んだ朝顔たちがどういった推理をするのか楽しみです。

(40代女性)


ママとしての貫禄が付いた朝顔を演じる上野樹里さんに注目です。

おうちの中は平和でも世間には様々な事件がいっぱい、不可解な謎も降りかかってくるでしょう。

ですが新人時代でも高い頭脳を誇った彼女ですから更にパワーアップしており、素晴らしい推理を繰り広げてくれるはずです。

朝顔は法医学者の立場から、そして野毛山署強行犯係の刑事として父親の平がいますし平の元部下だった桑原真也も今は神奈川県警捜査一課の刑事です。

3方向から見ることでたったひとりでは見えなかった景色も見えてくるというものです。

保育園に送って行ってから仕事に、世のママさんと同じく朝顔も頑張っているんだなと微笑ましいものです。

もしかしたら、上野樹里さん自身も経験していることかもしれません。

(40代女性)


朝顔と真也、つぐみ、父の平と4人の生活は、とても優しい雰囲気に包まれていてほっこりできました。

しかし、つぐみの「おねえさんになったら弟くる?」という子供ならではの発想には脱帽でした。

子供って面白いです。群衆雪崩の事故が起こり、平と真也らが捜査活動をしていくシーンと並行して、現場検証のグループ、そして朝顔らも調べを進めていくシーンは緊迫感があり、一緒にその事故の謎を考えていける感じが興味深く見れて良かったです。

朝顔らも真摯に現場の確認をし、その中で身元不明で亡くなった男性を解剖・監察し、皆の力で細かく読み解いていきます。

朝顔は身体の解剖から、平は男性の所持品から行動を調べていき、亡くなった男性の尊厳を守って上げれたのはすごく良かったです。

(50代女性)


朝顔役の上野樹里さんの、色々な事件や事故が起こり、その亡くなられた方に対する気遣う表情が素敵です。

そして、仕事中とはまた違った家庭での、朝顔の家族との生活感のある自然な演技が、安心して観ていられます。

夫の真也役の風間俊介さんも、計らずも恋愛相手のお父さんが自分の上司で最初は戸惑っていましたが、今は義理の父との家族生活も板につき、優しい旦那様っていう感じが良い感じです。

その娘のつぐみちゃんも、天真爛漫でかわいくそのシーンもほっこりできて楽しみとなっています。

また、職場では、主任教授の茶子先生は相変わらず世界を旅をしつつも、みんなの支えとなり明るく指導している所も、ご遺体を調べていくという繊細で緊張感のある現場を明るく見守っているのも素敵です。

(50代女性)

2話:【監察医朝顔11/9放送】<第2話>14歳・双子の弟の不可解な死、事件に隠された涙の真相【フジテレビ】

https://www.youtube.com/watch?v=iHjtUsCfgkE&feature=youtu.be

野毛山署管内で見つかったのは男子中学生の遺体です。

矢野諒(池田優斗)14歳、午前5時から6時頃に亡くなったようで野球のユニフォーム姿で散歩中の近隣の住民に発見されたのです。

さっそく呼び出しを受けて出ていく朝顔(上野樹里)、父の平(時任三郎)も出勤です。

桑原(風間俊介)はというと娘のお世話・母と遊ぶ約束をしてたのにと、不満顔のつぐみでした。

諒の死因はみぞおちの付近に強い衝撃を与えられたから、この段階では殴られたからかどうかは分からず捜査の方向性を決めるためにも断定してほしいという検視官・丸屋(杉本哲太)と朝顔ら観察側がヒートアップします。

そんな中でなんと諒の父親が階段から落ちて意識不明となっているという情報が入ってきたのです。

彼の事件とどういった関係があるのか、諒には母親がいなかったので身元確認でやってきたのは祖母の咲江(柳谷ユカ)でした。

そして双子の兄もやってきています。

一卵性双生児の兄の一馬、その見た目は正に被害者である諒とそっくりでした。

そのあたりにも事件解決の糸口というのはあるのでしょうか。

遺体の横にはグローブ・そして金網の上部に挟まったボールなど、状況も観察した平や朝顔はどのような結論を出すのでしょう。

見逃し動画の視聴方法はこちら

3話:【監察医朝顔11/16放送】ミイラ化遺体は20年前の凶悪犯!?【フジテレビ】​

https://www.youtube.com/watch?v=Owob9eqx7uI&feature=youtu.be

現在準備中です突如、朝顔一家の家を訪れる山倉係長。

ずぶ濡れの中、ただごとではないと悲しそうな顔で来た彼を平はほっとくわけにもいかない。

そして彼を家に入れる事になる。

困惑する朝顔と、その後に桑原も帰ってきて山倉から事情を聞くと、「彼にとっての左遷とも言える不本意な異動が待っている」との事で落ち込んでいたのだった。

そして、一通り彼の話を聞いて慰めてあげた後に彼を帰した。

後日、場面は変わり、朝顔が仕事で丸屋から呼び出された現場。

ここでは彼が誰かと何かを言い争っているところを目撃する。

そこには以前朝顔と面識のある男性・伊東の姿があった。

再会を懐かしむのも束の間だった。

何故こんな事になっているかというと、事件について神奈川県警と、先に関わった山梨県警の丸屋でどちらがこの件を担当するか争っていたのだった。

しかし、その結果、解剖医が仕事がいっぱいで診れなかったりと色々できない理由があり、この遺体は神奈川県警が見る事になった。

この男性は、今のところ死亡時期が不明なうえ、身元不明でミイラ化しているとの事。

しかも、なぜかタキシードを着ていて、蝶ネクタイまでしており謎に包まれているのだった。

何故こんなにも必死にこの事件を扱うのかというと、「この遺体は重大事件の容疑者の可能性がある」事を言われ…

果たしてこのミイラ化した遺体は一体…

見逃し動画の視聴方法はこちら

4話:【監察医朝顔11/23放送】謎多き密室殺人!犯人は姉か、恋人か?【フジテレビ】

https://www.youtube.com/watch?v=d1OS4fj21MU&feature=youtu.be

法医学教室に出勤した朝顔でしたが、突如連絡が入る。

電話応対したのは藤堂だった。

そして、その電話の相手は茶子からだった。

そして彼女から出た言葉は「車に閉じ込められたから、今日は休む」というもの。

思いがけない言葉に、にわかには信じがたい藤堂は「絶対、嘘の言い訳だ」と、彼女の言い分を怪しみまともに取り合おうとしなかった。

そして、そんななか平の方はというと、実は万木家とも深いかかわりのある忍と出会っていた。

一方で、事件の方では、とあるマンションの一室で20代の若い女性が亡くなっているとの通報が入る。

そこで野毛山署強行犯係の面々とともに朝顔が調べると、遺体の死因はおそらく窒息死と思われ、その首にはうっすらと紐状の様なもので絞められたあとがあるとのこと。

そして、そのベッドに横たわっている遺体はウェブデザイナーの坂井亜衣という女性だった。

姉・美優から「妹と連絡がとれない」と大家を通して通報を受けて、今回の捜査が始まったとの事。

そして、怪しい点としては、部屋はドアや窓などすべての鍵がかけられており刑事たちは密室殺人ではないかと色めき立つ様子。

そこで、姉の美優の証言によると、亜衣の死因は、亜衣の交際相手が怪しいのではないかということだが…

見逃し動画の視聴方法はこちら

5話:【監察医朝顔11/30放送】東北、神奈川2箇所同時解剖?2人のご遺体が語る真実とは【フジテレビ】

https://www.youtube.com/watch?v=KiLl0kFQmpw&feature=youtu.be

朝顔(上野樹里)の元に解剖の依頼が、遺体は71歳の女性ということだった。

8年前に脳梗塞で倒れて以来寝たきりだった彼女、遺体となって発見されたのは死後二日ほど経過しているとのこと。

それなのに娘の奈々子(池津祥子)が通報してきたのは今朝で死後数日経過している。

空白の二日間、どうしていたのだろうか。

ベテラン刑事であるはずの佐山(才勝)は、奈々子は彼女が小さなころから知っている相手、それだけにまさか彼女が怪しいとは思えずいつも通り第一発見者ゆえに力を入れて取り調べを行う丸屋(杉本哲太)衝突をする。

そのころ、法医学教室の他のメンバーが解剖を行っていたのは、就寝中に強風で看板が飛ばされてきて窓ガラスが割れ、それが突き刺さったことで死に至ったという遺体だった。

というよりも、その刺さったガラスを自身で引き抜いたがゆえの失血死だった。

しかし、それが本当に事故なのか、平(時任三郎)は疑問に思い現場をもう一度操作してみる。

父と妻が忙しくしている頃、桑原(風間俊介)はカフェである女性と会っていた。

彼女の名は田村聖奈(中村里帆)といい、一体どういった関係なのだろうか。

事件か事故か、ぱっと見どちらか分からず状況的に疑問の残る二つの案件。

目撃者らしい目撃者もおらず、遺体と現場の状況によって判断しなければならないという、見事解決することが出来るのか。

見逃し動画の視聴方法はこちら

6話:【監察医朝顔12/7放送】万木家最大の危機?桑原の運命は果たして【フジテレビ】

https://www.youtube.com/watch?v=kjrQRV96g6s&feature=youtu.be

ある朝、テレビからは昨夜の警察官殺害のニュースが流れていた。

事件の犯人は警察官から拳銃を奪い逃走を続け、今も捕まっていないという。

そんな中、昨夜から連絡がつかず朝まで帰ってこなかった桑原(風間俊介)を心配する朝顔(上野樹里)。

そこへ仙ノ浦を訪れていた父、平(時任三郎)から電話が入る。

桑原の事を話すと「聞き込みや検問で徹夜だったのではないか」と言われ、朝顔は少し安堵の表情を浮かべる。

その頃、野毛山署管内の港で女性の遺体が発見され、神奈川県警の捜査員たちが集まっていた。

拳銃で頭を撃たれたその女は、桑原が連絡をとっていた田村聖奈(中村里帆)の遺体だった。

神奈川県警管理官の瀧川雄一郎(近藤芳正)は、その場に居合わせた桑原を呼ぶよう指示する。

そこへ野毛山署強行犯係の山倉(戸次重幸)らが駆けつけるが、詳細は何も聞かされず帰されてしまう。

つぐみ(加藤柚凪)が通う保育園が、警察官殺害事件の影響で休みになってしまい、仕方なく朝顔はつぐみを連れて法医学教室へ出勤する。

藤堂(板尾創路)と絵美(平岩紙)の子供が通う小学校も休校になった為、2人も息子を連れて職場に来ていた。

そこへ緊急の解剖依頼が入る。

朝顔が解剖へ向かおうとするが…

見逃し動画の視聴方法はこちら

7話:【監察医朝顔12/14放送】第1章完結!桑原射殺事件解決編!【フジテレビ】

田村聖奈を射殺した容疑で拘束されている桑原真也は、連日厳しい取り調べを受けていた。

それには神奈川県警の中でも一目置かれている監察官の五十嵐が担当していて、事件当時の事を執拗に何度も桑原に説明させていた。

その度に桑原は、「聖奈を撃った人物は、聖奈の交際相手の桐谷大和だ」と何回も訴えるのだ。

その時の様子も何度も聞かれるが、「自分が撃ったのは聖奈の後ろから拳銃を構えて立っていた桐谷に対してで、撃ったのは右足だった」と、その事実をただ繰り返し説明するしかない桑原であった。

ところが、身元不明の焼死体が発見されてしまう。

朝顔らが担当した解剖の結果、それが桐谷である事が分かる。

さらに、その死亡した時期が、聖奈が射殺される前だった事も判明する。

朝顔は、検視官の丸屋に許可を取った上で、桐谷の遺体が見つかったという現場を見に行く事にする。

しかし、その後検察官の五十嵐が朝顔のもとにやって来て、「丸屋を今回の事件から外した」と言う。

更には、「夫の拳銃の腕はどうだったのか、妻が夫の為に記録を改ざんしないとも限らない」と、朝顔にハッキリと言うのだった。

それに対して朝顔は「自分の解剖に私情を挟むことはありません」とは言ったものの、担当から外れる事を認めるのだった。

そして、野毛山署の山倉らは、桑原を助けるため事件の解明に動いていた。

この事件の発端となった、警察官が襲われその拳銃が奪われた現場を映した防犯カメラの映像を入手していた。

これには、裏で平が動いていた。

さらに、平は山倉に、「ある人物に会って欲しい」と頼んでいた。

野毛山署の刑事たち、そして法医学教室では茶子先生も加わり、桑原の無実を信じ、その証拠を見つける為にそれぞれが懸命に動いていた。

しかし、新たな証拠はそうたやすく見つかりそうにはなかった。

また、平は荷物をまとめ浩之の元へと、家を出て行くのであった。

見逃し動画の視聴方法はこちら

8話:【監察医朝顔12/21放送】新章!孤独編スタート【フジテレビ】

 朝顔(上野樹里)が所属する興雲大学法医学教室に、新しいアルバイト学生として、医学科3年の牛島翔真(望月歩)が加わった。藤堂(板尾創路)や高橋(中尾明慶)は、また辞められたら困る、という理由から、何かと牛島に気を遣っていた。

一方、長野県警への異動を命じられた桑原(風間俊介)は、非番だった姉の忍(ともさかりえ)に手伝ってもらい、これからひとり暮らしをするマンションで荷解きをしていた。朝顔と結婚し、万木家で暮らすことになったときの思い出に浸る桑原。忍は、そんな桑原に対し、ある忠告をする。

そんな折、法医学教室に解剖の依頼が入る。海岸の岩場に倒れているところを釣り人が発見した、60代後半と思われる男性の遺体だった。崖の上に男性のものと思われる靴がそろえてあったことから、自殺の可能性が高かったが、身元がわかるようなものはなかったという。

解剖を手がけた朝顔は、死因は頭蓋骨陥没による失血死と判断するが、遺体の手と爪に褐色森林土と石灰が付着していたことや、全身を骨折している中で右手の中手骨が折れていることが気になっていた。何かを殴って折れた可能性も考えられたからだった。朝顔は、男性のワイシャツに付着していた血に、相手の血が混じっているかもしれない、と検視官の伊東(三宅弘城)に告げる。

ほどなく、教授会を終えた茶子(山口智子)が法医学教室に戻ってきた。が、朝顔から手渡された遺体の資料に目をやると、一瞬表情を変える茶子。それに気づいた朝顔は、死亡した男性のことを知っているのではないかと茶子に尋ねた。そこで茶子は、30年前に起きたある事件のことを話し始め……。

引用:フジテレビドラマ監察医 朝顔公式サイト

見逃し動画の視聴方法はこちら

9話:【監察医朝顔12/28放送】法医学教室解散の危機?2020年最後!衝撃の2時間拡大【フジテレビ】

 朝顔(上野樹里)は、つぐみ(加藤柚凪)と一緒に保育園の運動会に参加する。楽しそうなつぐみの姿を見つめる朝顔。

同じころ、藤堂(板尾創路)や光子(志田未来)たちは、マンションの前で死亡していた21歳の大学生・小湊真由(愛甲ひかり)の解剖を行っていた。真由は、全身を11ヵ所も刺されており、死因は背部刺創による出血性ショックだった。真由が雑誌の人気読者モデルだったため、SNS上にはこの事件に関するさまざまな情報が流れていた。その中には、真由と親交があったモデル仲間の吉永明日花(水野瑛)や、かつて交際が噂された橘凛太朗(宮内伊織)の犯行を疑う声も上がっていた。

そんな折、高橋(中尾明慶)と牛島(望月歩)が解剖室の掃除をしていると、突然解剖台横の水道が壊れ、水が噴き出す事態が発生。そのせいで、予定されていた解剖は別の大学に依頼することになってしまう。翌日出勤した朝顔は、真由の事件について調べるという光子を手伝おうとした。だが茶子(山口智子)は、修理が終わるまで休んで有休を消化するよう朝顔に指示する。

あくる日、朝顔は、つぐみを連れて仙ノ浦に向かい、平(時任三郎)と再会する。その後、体調を崩して入院中の浩之(柄本明)を見舞う朝顔たち。そんな中、朝顔は、母・里子(石田ひかり)と中学・高校の同級生だったという美幸(大竹しのぶ)と出会う。

一方、桑原(風間俊介)は、発砲した件で刑事部長から臨時の審議会への出席を命じられていて……。

引用:フジテレビドラマ監察医 朝顔公式サイト

見逃し動画の視聴方法はこちら

新春特別編SP:【監察医朝顔1/11放送】ちゃんと新作!新春2時間SP!【フジテレビ】

このスペシャルは全編新撮で、朝顔(上野樹里)と桑原(風間俊介)との出会いや、朝顔がつぐみを身ごもってから生まれるまでのことなど、これまで描かれることのなかった朝顔たちの宝物のような物語を描いていきます。

さらに、初めて執刀助手として解剖に臨んだ朝顔のエピソードも明かされます。初めての執刀助手ということで緊張する朝顔たちのもとへ運ばれてきた遺体は、特殊造形の作家をしている男性で、第1発見者は小学2年生の男児。遺体は発見時、体中に砂糖がふりかけられているという異様な状況で、遺体の発見現場にあった砂糖ケースからは、なんと男児のものらしき指紋が検出されます。

この男児が事件とどのように関わっているのか。そして、解剖の結果は?

引用:フジテレビドラマ監察医 朝顔公式サイト

見逃し動画の視聴方法はこちら

10話:【監察医朝顔1/18放送】後半戦スタート!光子の執刀医デビューに事件が…【フジテレビ】

 朝顔(上野樹里)たちのもとへ、緊急で2体の焼死体の解剖依頼が入る。朝顔は、つぐみ(加藤柚凪)が通う保育園に延長保育を頼むと、光子(志田未来)や絵美(平岩紙)たちと手分けして解剖を行った。

光子たちの好意で先に法医学教室を後にした朝顔は、つぐみを迎えに行き、帰宅する。と、そこに美幸(大竹しのぶ)から宅配荷物が届く。美幸によれば平(時任三郎)が最近、食堂の手伝いをしてくれているらしい。その中には、まんじゅうや干物などの仙ノ浦土産のほかに、母・里子(石田ひかり)が合唱部時代に使っていたというピアノ譜も入っていた。

あくる日、朝顔が出勤すると、光子や高橋(中尾明慶)、藤堂(板尾創路)がいた。朝まで作業をしていたのだという。そこに、興雲大学の西門で移動販売をしているベーカリーショップ『ホワイトベーカリー』のアルバイト店員・北村愛菜(矢作穂香)がチラシを持ってやってくる。すると、突然落ち着き気がなくなる高橋。実は高橋は、ホワイトベーカリーの常連で、新商品が出ればいつも買っているらしい。

そんな中、朝顔たちのもとに、男性の遺体が運ばれてくる。男は清掃員で、配管のメンテナンス中にビル屋上から転落したとのことだったが、安全ベルトを自ら外したという目撃情報が上がるなど、どこか奇妙だった。
他の案件で立て込んでいたこともあり、解剖は朝顔のサポート下で、光子が行うことになった。ところがその執刀中、光子は誤ってメスで自身の指を傷つけてしまい……。

引用:フジテレビドラマ監察医 朝顔公式サイト

見逃し動画の視聴方法はこちら

11話:【監察医朝顔1/25放送】トンネル崩落事故!消えた桑原の運命は…【フジテレビ】

興雲大学法医学教師では、検事との打ち合わせがあった朝顔(上野樹里)を始め、光子(志田未来)や絵美(平岩紙)、藤堂(板尾創路)らもそれぞれ仕事に追われていた。そこに、パンの訪問販売をしている『ホワイトベーカリー』の店員・愛菜(矢作穂香)がやってくる。実は高橋(中尾明慶)は、来週、愛菜と食事に行く約束をしていた。

朝顔は、薬物の過剰摂取により中毒死した若い男性の遺体を解剖する。血液からは覚せい剤の成分が検出されたが、不純物が多いことからかなり粗悪な薬物を使用していたものと思われた。別の大学でも似たようなケースの解剖結果があったことから、朝顔は、解剖する遺体は可能な限り薬物検査をしようと高橋に伝える。

その夜、朝顔のもとに、入院中の祖父・浩之(柄本明)から連絡が入る。転院することになった浩之は、以前、朝顔に手渡した、里子(石田ひかり)のものかもしれない歯の検査結果を知りたがっていた。朝顔は、桑原(風間俊介)に電話して事情を伝え、つぐみ(加藤柚凪)を連れて浩之に会いに行くことにする。

あくる日、朝顔とつぐみは、駅まで車で迎えにきた平(時任三郎)とともに浩之が転院した病院へと向かう。だが平は、何故か以前浩之が入院していた病院に向かってしまった上、面会の予約日も間違えていた。病院側に調整してもらい、浩之に会うことができた朝顔は、歯を調べていないことを伝えるが……。

一方、桑原は、近くのトンネルで不気味な音がするとの通報を受け、巡回に行く。その場所では、しばらく前からお化けがでるという噂もあり……。

引用:フジテレビドラマ監察医 朝顔公式サイト

見逃し動画の視聴方法はこちら

12話:【監察医朝顔2/1放送】消えたつぐみの行方は?親子の愛に涙…【フジテレビ】

朝顔(上野樹里)たち興雲大学法医学教室のメンバーは、派遣要請を受け、長野で起きたトンネル崩落事故の現場に向かった。巡回中に事故に巻き込まれていた桑原(風間俊介)が無事だったことを知ってほっとしたのも束の間、忍(ともさかりえ)と一緒に留守番をしていたはずのつぐみ(加藤柚凪)が行方不明になったとの知らせが入る。

朝顔は、事故対策現場を光子(志田未来)や絵美(平岩紙)に任せて、桑原とともに万木家へと急いだ。万木家に到着した朝顔たちは、手分けしてつぐみの行方を探したが、見つからない。連絡を受けた野毛山署の森本(森本慎太郎)らも、仕事を終えるとつぐみの捜索に加わった。

一方、藤堂(板尾創路)は、バーで働いていたという若い男性・木嶋和樹の解剖を行う。死因は薬物の過剰摂取で、先日、朝顔が解剖した薬物中毒死の男性と全く同じ成分の覚せい剤が検出されていた。その際、木嶋の資料を見た牛島(望月歩)は、彼が働いていたバーに行ったことがあると言い出す。するとそこに、階段から転落したという20歳の女性の解剖依頼が入り……。

引用:フジテレビドラマ監察医 朝顔公式サイト

見逃し動画の視聴方法はこちら

13話:【監察医朝顔2/8放送】茶子先生ふたたび登場!エンバーミングとは!?【フジテレビ】

朝顔(上野樹里)たちは、覚せい剤の過剰摂取で死亡し、変わり果てた姿になった22歳の女性・松野紗英(依田ゆい)を、何とか元の姿に戻せないかと苦慮していた。するとそこに、興雲大学法医学教室を去った元教授の茶子(山口智子)が突然現れる。茶子は、若林昭信(大谷亮平)と一緒だった。

実は若林は、遺体に防腐処理を施して生前に近い状態に戻すエンバーマーだった。茶子はヘッドハンティングされ、若林が興した会社のアシスタントエンバーマ―になったのだという。若林の会社は、エンバーミングだけでなく、大切な存在を失った人たちが抱える深い悲しみに寄り添う「グリーフケア」を目的としていた。

エンバーミングには遺族の同意が必要になるため、朝顔は茶子とともに紗英の両親に会いに行く。母親の翠(黒沢あすか)は朝顔たちの提案に感謝するが、父親の武弘(住田隆)は家出した挙句、薬物中毒で死んだ娘のことが許せないようすで……。

一方、高橋(中尾明慶)は、愛菜(矢作穂香)の髪の毛から、覚せい剤の陽性反応が出たことを朝顔に伝える。高橋とともに野毛山署を訪れ、強行犯係の山倉(戸次重幸)に検査結果の資料を提出する朝顔。山倉は、愛菜がかつて覚せい剤の売人をしていた男と交際していたことから、売買にも関わっていた可能性もあるとして、彼女の身柄を確保するよう忍(ともさかりえ)に指示し……。

引用:フジテレビドラマ監察医 朝顔公式サイト

見逃し動画の視聴方法はこちら

14話:【監察医朝顔2/15放送】孤独編完結…家族は再び一つに【フジテレビ】

 朝顔(上野樹里)は、父親の平(時任三郎)と、もう一度きちんと話し合おうと決意する。平は、朝顔と電話で話した際に、明日病院へ行くと約束したが、翌朝になるともうその約束を覚えていなかったのだ。

一方、桑原(風間俊介)は、仕事や子育てに追われている朝顔を少しでも手助けしようと、休日のたびに長野から神奈川に戻っていた。同時に、神奈川県警への復帰を模索するが、話を聞いてもらえない桑原。事情を知った野毛山署強行犯係長の山倉(戸次重幸)は、個人的な相談だと前置きして、桑原を戻すために県警の人脈に当たってほしいと部下たちに頼んだ。

朝顔は、つぐみ(加藤柚凪)を連れて、平が暮らす仙ノ浦を訪れることに。

引用:フジテレビドラマ監察医 朝顔公式サイト

見逃し動画の視聴方法はこちら

15話:【監察医朝顔2/22放送】最終章ついにスタート!朝顔一家のお正月!そして、ご遺体が隠した秘密とは【フジテレビ】

 朝顔(上野樹里)、桑原(風間俊介)、そして娘のつぐみ(加藤柚凪)は、仙ノ浦から戻り、また一緒に暮らすことになった平(時任三郎)と一家四人、水入らずで年末年始を過ごす。朝顔は、三が日明けに訪ねてくる桑原の両親や忍(ともさかりえ)一家を迎える準備も進めていた。

そんな折、朝顔のもとに茶子(山口智子)から連絡が入る。承諾解剖の相談だった。興雲大学法医学教室にやってきた茶子と若林(大谷亮平)は、今回の案件に関して朝顔たちに説明をする。遺体は猿渡正夫という65歳の男性。猿渡は、ヨーロッパのとある国のホテルで亡くなっていた。猿渡は、妻の佳織(美保純)、ひとり娘の優香(菅野莉央)と3人で暮らしていたが、突然姿を消し、家族から捜索願が出されていた。猿渡の遺体には首をつった痕跡があり、現地での解剖の結果、自殺と断定されていた。佳織たちは、若林らにエンバーミングのやり直しを依頼した際に、再解剖を希望したという。

佳織と優香から事情聴くと、再解剖を強く希望しているのは娘の優香だった。実は優香は、野毛山署強行犯係の刑事・森本(森本慎太郎)の学生時代の友人。森本は、父が自殺したことを信じられない優香に、再解剖という選択肢があると助言していた。

朝顔たちは、優香の依頼を受け、改めて猿渡の解剖を行うことにするが……。

引用:フジテレビドラマ監察医 朝顔公式サイト

見逃し動画の視聴方法はこちら

16話:【監察医朝顔3/1放送】朝顔史上最悪最凶の殺人犯!一家惨殺事件【フジテレビ】

 朝顔(上野樹里)は、入院中だった祖父・浩之(柄本明)の容体が悪化したとの連絡を受け、岩手の病院へと駆けつける。朝顔は、浩之が目を覚ましたら、母のものである可能性があった歯の検査結果を伝えようと考えていた。だが浩之は目を覚まさず、裁判を控えていた朝顔は神奈川へ戻るしかなかった。

一方、神奈川県警に復帰した桑原(風間俊介)は、意外な男と再会する。それは、以前マンホールを盗んで捕まった今野(上島竜兵)だった。とんでもないものを見た、といってポケットからチラシを取り出す今野。それは、10年ほど前に発生し、いまだ未解決だった三田村一家殺人事件の情報提供を呼びかけるチラシだった。

この事件は、30代の三田村夫婦と、7歳の長男が自宅で何者かに殺害されたもので、すべての遺体の右頬が十字を描くように傷つけられていた。目撃情報などから、知人の市川という男が逮捕されたが、証拠不十分で不起訴になっていた。今野は、事件現場となった三田村家の近くで、チラシに描かれていた犯人の似顔絵とよく似た男を見たというのだ。

そんな中、思わぬ事件が起きる。いまも事件当時のまま保存されていた三田村家で、男性の遺体が見つかったのだ。そして、50代前後と思われるその男性も、同じような手口で殺害され、右頬には十字型の傷がつけられていた。遺体は、解剖のため興雲大学法医学教室に運ばれ……。

引用:フジテレビドラマ監察医 朝顔公式サイト

見逃し動画の視聴方法はこちら

17話:【監察医朝顔3/8放送】ついに母との再会…!万木家に訪れた節目【フジテレビ】

 朝顔(上野樹里)は、娘のつぐみ(加藤柚凪)を手伝って、バレンタインデー用のチョコクッキーを焼く。保育園の男の子に渡したいらしい。それを知った桑原(風間俊介)は、まだ早すぎると怒り、平(時任三郎)を呆れさせる。テレビからは、震災以降、月命日のたびに捜索活動を行ってきた宮城県警と地元消防団の活動を紹介するニュースが流れていた。

そんな折、興雲大学法医学教室に生後8ヵ月の女児の解剖依頼が入る。母親の田崎直子(岡崎紗絵)によれば、食事の支度で目を離したわずかの間に意識がなくなっており、すぐに救急搬送したが間に合わなかったのだという。

朝顔たちによる解剖の結果、死因は気管にプラスチック製のおもちゃが詰まったことによる窒息死と判明する。野毛山署強行犯係の忍(ともさかりえ)や岡島(斉藤陽一郎)は、虐待の可能性はないのかと朝顔に尋ねた。直子はシングルマザーで、生活も楽ではなかったらしいが、いずれにせよ子どもが亡くなった場合は虐待の可能性を考慮しないわけにはいかないという。そして忍たちは、直子のようすがどこかおかしいと感じていた。朝顔や光子(志田未来)たちも、娘の死を悲しんでいるように見えない直子に困惑し……。

引用:フジテレビドラマ監察医 朝顔公式サイト

見逃し動画の視聴方法はこちら

18話:【監察医朝顔3/15放送】不可解な墜落死…容疑者はまかの人物!そして最後の悲劇が!【フジテレビ】

 朝顔(上野樹里)は、平(時任三郎)、娘のつぐみ(加藤柚凪)とともに、祖父・浩之(柄本明)の葬儀に出席する。

一方、桑原(風間俊介)は、管理官の五十嵐(松角洋平)から、『三田村一家殺人事件』の捜査に関して、平の同期でもある糀谷(肥後克広)と組むよう指示される。

そんな折、朝顔の元に検視官の伊東純(三宅弘城)から、裏路地で女性の遺体が発見されたという連絡が入る。葬儀が落ち着いたところで遺体の発見現場へと向かう朝顔。遺体で発見された女性は、現場の目の前のマンションに住んでおり、マンションの屋上には遺書と女性の靴があったことから、飛び降り自殺ではないかと見られていた。だが朝顔は、マンションの反対側には開けた駐車場があるにも関わらず、なぜわざわざ狭く入り組んだ裏路地の方へ向かって飛び降りたのか不審を抱く。

遺体は興雲大学法医学教室に運ばれ、認定医の資格を取った光子(志田未来)の執刀により解剖が行われる。

同じころ、野毛山署には意外な人物が現れる。

引用:フジテレビドラマ監察医 朝顔公式サイト

見逃し動画の視聴方法はこちら

最終回:【監察医朝顔3/22放送】最終回30分拡大!家族に訪れた奇跡の時間!【フジテレビ】

朝顔(上野樹里)たちは、凶悪な事件に遭遇する――。

野毛山署強行犯係の森本(森本慎太郎)が“頬に火傷の跡がある男”に刺され、血まみれの状態で発見された。自宅でその知らせを受け、捜査本部へと向かう桑原(風間俊介)。刑事時代の最後の相棒だった森本が刺されたことに憤る平(時任三郎)も、事件現場に行きたいと朝顔に頼む。

山倉(戸次重幸)たち野毛山署の刑事たちは、森本が刺された現場周辺で犯人に繋がる痕跡を探していた。山倉は、朝顔とともに現場にやってきた平に、2011年に起きた三田村一家殺人事件と、その三田村邸で最近発生した男性殺害事件との関連性にも言及する。

一方、興雲大学法医学教室では、茶子(山口智子)の協力も得て、三田村一家殺人事件に関する当時の解剖資料や、関連した論文などを検証し直す。

桑原は、管理官の五十嵐(松角洋平)とともに、三田村一家殺人事件の容疑者として逮捕されたものの、証拠不十分で不起訴になった市川(平原テツ)から話を聞く。

ところがその矢先、森本を襲った“頬に火傷の跡がある男”が新たな凶行におよび……。

引用:フジテレビドラマ監察医 朝顔公式サイト

見逃し動画の視聴方法はこちら

ドラマ「監察医 朝顔2」の作品情報

「監察医 朝顔2」はフジテレビ系列にて 2020年11月2日から放送。

放送時間帯は毎週月曜日の21:00~です。

公式サイト
公式Twitter
公式インスタグラム

原作:
香川まさひと『監察医 朝顔』

主題歌:
折坂悠太『朝顔』

視聴率:

  • 1話 法医の娘と刑事の父と夫がつむぐ命の物語 歩道橋事故に隠された真実とは… 13.8%
  • 2話 双子の少年が突然死! 2人が隠した悲しい秘密とは  10.3%
  • 3話 ミイラ化遺体は20年前の凶悪犯!? 12.1%
  • 4話 密室殺人の謎! 朝顔秘密を知る 12.4%
  • 5話 朝顔東北で解剖!? 桑原夫妻は…  10.0%
  • 6話 桑原射殺事件! 朝顔が知る残酷な真実  11.4%
  • 7話 桑原射殺事件解決編! 朝顔第1章ここに完結!  9.5%
  • 8話 新章スタート! 朝顔、娘と2人暮らし… 30年前の事件が 10.1%
  • 9話 女子大生連続刺殺事件にSNSの暴走!  10.2%
  • 10話 解剖で怪我… 感染症と懸命に闘う法医の苦しみ  12.4%
  • 11話 トンネル崩落事故! 朝顔と桑原に衝撃のラスト  10.2%
  • 12話 つぐみはどこに!? 娘の家出に涙… あの人が帰ってくる!?  12.6%
  • 13話 茶子先生が帰ってきた! そしてあの男も…?  11.6%
  • 14話 孤独編ついに完結! 家族が集うクリスマスに涙  11.8%
  • 15話 最終章 家族の時間編! 万木家のお正月・・・  10.5%
  • 16話 史上最凶の殺人! 祖父に語る朝顔の嘘  11.1%
  • 17話 みんな、おかえり… 母との再会 12.4%
  • 18話 残された時間は少ない… 父、忘れる  13.0%
  • 最終回 最後の事件に立ち向かう…! 朝顔と桑原の結婚式、父のスピーチ7分間 13.3%

ドラマ「監察医 朝顔2」のキャスト出演者・相関図

監察医朝顔2最終回無料動画

引用:フジテレビドラマ監察医 朝顔公式サイト

  • 万木朝顔…上野樹里
  • 万木平… 時任三郎
  • 桑原真也… 風間俊介
  • 安岡光子… 志田未来
  • 高橋涼介… 中尾明慶
  • 森本琢磨… 森本慎太郎
  • 沖田宗徳… 藤原季節
  • 岡島浩司… 斉藤陽一郎
  • 愛川江梨花… 坂ノ上茜
  • 熊田祥太… 田川隼嗣
  • 渡辺英子… 宮本茉由
  • 富澤… 辰巳雄大
  • 桑原つぐみ… 加藤柚凪
  • 山倉伸彦… 戸次重幸
  • 藤堂絵美… 平岩紙
  • 伊東純… 三宅 弘城
  • 丸屋大作… 杉本哲太
  • 藤堂雅史… 板尾 創路
  • 夏目茶子… 山口 智子
  • 嶋田浩之… 柄本明

本ページの情報は2021年3月時点のものです。 最新の配信状況はFODにてご確認ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です