FODプレミアムでは、「世にも奇妙な物語’22 秋の特別編」を配信中!
いつまで配信しているかは未定なので本編の放送を見逃してしまったという方は、今すぐFODプレミアムで視聴することをおすすめします!
「世にも奇妙な物語2022」動画を全話配信中の見逃し配信サービスは『FODプレミアム』
「世にも奇妙な物語」の動画はフジテレビの公式見逃し配信サービス『FODプレミアム』にて配信中!
「世にも奇妙な物語2022」の見逃し動画を配信中のサービス比較
動画配信サービス | 見逃し動画配信状況 | 無料トライアル期間 |
FODプレミアム | ◎(独占配信中) | なし |
Tver | △(放送後1週間のみ) | なし |
Paravi | ×(配信なし) | なし |
Hulu | ×(配信なし) | 2週間 |
U-NEXT | ×(配信なし) | 31日間 |
dTV | ×(配信なし) | 31日間 |
auスマートパスプレミアム | ×(配信なし) | 30日間 |
Amazonプライムビデオ | ×(配信なし) | 30日間 |
Netflix | ×(配信なし) | なし |
「世にも奇妙な物語2022」はFODプレミアムの独占配信作品です。
動画を楽しみたい方はFODプレミアムをご利用ください。
- FODプレミアムはフジテレビの公式見逃し配信サービス
- フジテレビ系列のドラマを独占配信中
国内の人気ドラマを多数配信中でドラマ好きに特に人気なサービスがFODプレミアムです。
\FODプレミアムで独占配信中/
世にも奇妙な物語を見る
本記事では「世にも奇妙な物語」の見逃し動画を楽しむための視聴方法をお届けしています。
「世にも奇妙な物語」のあらすじ、感想、主題歌も一緒にまとめたので、あなたのお好きな情報をお楽しみください。
Contents
「世にも奇妙な物語2022」動画を視聴できる公式見逃し配信サービス
ドラマ「世にも奇妙な物語2022」の動画を視聴できるのは『FODプレミアム』です。
1週間以内ならTver・GYAO!でも配信していますが放送後1週間で配信終了&CMが多いので、全話視聴可能なFODプレミアムを選ぶのが賢い選択です♪
現在配信中の世にも奇妙な物語一覧
- 1990/4/19放送 世にも奇妙な物語
- 1990/6/28放送 世にも奇妙な物語
- 1991/1/10放送 世にも奇妙な物語
- 1991/1/31放送 世にも奇妙な物語
- 1991/2/21放送 世にも奇妙な物語
- 1996/3/25放送 世にも奇妙な物語’96春の特別編
- 1999/9/27放送 世にも奇妙な物語’99秋の特別編
- 2005/4/12放送 世にも奇妙な物語’05春の特別編
- 2012/4/21放送 世にも奇妙な物語’12春の特別編
- 2018/5/12放送 世にも奇妙な物語’18春の特別編
- 2019/11/9放送 世にも奇妙な物語’19秋の特別編
- 2020/7/11放送 世にも奇妙な物語’20夏の特別編
- 2020/11/14放送 世にも奇妙な物語’20秋の特別編
- 2021/6/26放送 世にも奇妙な物語’21夏の特別編
- 世にも奇妙な物語’21秋の特別編
- 世にも奇妙な物語 ‘22夏の特別編
- 世にも奇妙な物語’22 秋の特別編 配信期限2022年11月19日23時59分まで
FODプレミアムでは、「世にも奇妙な物語’22 秋の特別編」を大好評配信中!
配信が終わってしまう前に今すぐFODプレミアムで視聴することをおすすめします!
▼FODプレミアム公式サイトはこちら▼
今すぐ視聴する
FODの登録・解約方法
- FODプレミアムにアクセス
- 今すぐはじめるをクリック
- アカウントの作成
- 支払い情報の選択
- 登録完了
- FODプレミアム公式サイトにアクセス
- マイメニューから『登録コースの確認・解約』をタップ
- 解約するをタップ
- 確認画面が表示されるので再度解約するをタップ
- 解約完了
簡単5つのステップで解約完了です!
「世にも奇妙な物語2022秋」最新再放送情報!
世にも奇妙な物語の再放送があるのかどうか、各サイトにて最新配信状況を調べました。
フジテレビ番組表 | × |
フジテレビONE/TWO/NEXT番組表 | × |
ドラマ公式サイト | × |
yahoo!TVガイド | × |
ドラマ「世にも奇妙な物語」は、再放送の予定はどこにもありませんでした。
再放送枠は年々減っており、過去作品はどのテレビ局も最近では配信が主流になりつつあります。
いつになるかわからない再放送を待つよりも、FODプレミアムで視聴した方が便利でお得♪
▼FODプレミアム公式サイトはこちら▼
今すぐ視聴する
「世にも奇妙な物語」のあらすじと感想
ここでは過去に放送され、現在FODにて配信中の「世にも奇妙な物語2021夏」のあらすじと感想をご紹介します!
2021年夏の特別編は『デジャヴ』『三途の川アウトレットパーク』『成る』の3部構成。
『デジャヴ』
南野ひかり(上白石萌歌)はある朝目が覚めると、父と娘の姿を窓の外に見る。
二人の姿は消えたかと思えばまた同じ光景が。
その日はひかりの誕生日。
自宅で父親・正隆(鶴見辰吾)と母親・凛子(亜呂奈)の姿を見て何気ない話をしたが、それは以前に見た景色のような。
その後、正隆の部屋の前を通ると部屋の中から覆面男が現れひかりにゴルフクラブで殴りかかろうとする。
目を覚ますと男の姿はなかったが、また同じ光景を見たひかり。
一体これはデジャブなのか…
『三途の川アウトレットパーク』
河原で気を失って倒れている木村孝(加藤シゲアキ)。
気が付くと目の前には『三途の川』という看板があった。
自分は死んでしまったのかと思っていると目の前には巨大ショッピングモールが見え、冥界の住人・サイノ(芋生悠)というジウン物が誘い込んでくる。
どうやら生前の善悪でお金が渡され、あの世での買い物ができるというのだったが…
『成る』
名棋士・岩屋賢太郎(又吉直樹)の対局相手はAI。
見たことのない漢字が現れたかと思うと、次の駒には『明美』という文字が。
明美とは岩屋が週刊誌にキャッチされた相手の女性で、そのことが理由で今岩屋は離婚協議中だった。
さらに対局をすすめていくと彼のトラウマの文字まで現れ、動揺しまくる岩屋。
ついに席を立ち部屋を出て行こうとするが扉が開かない。
そして岩屋には更なる恐怖の文字が…
世にも奇妙な物語2021夏の期待の声をご紹介します!
今回は又吉さんが出ている「成る」と「三途の川アウトレットパーク」が面白そうだって期待をしています。
まず「成る」についてです。
又吉さんが今回は有名棋士の役柄です。
すっかり有名人になった天才ですが、今回は過去の週刊誌にとられた女性とかトラウマとか彼が得意なはずの文字を見て動揺しまくるというので、普段とは違う姿が見られるという点、それと和装がとっても似合っているし長髪がやたら雰囲気が出ていてピッタリの役だなって思うから、面白そうだって思っています。
次に「三途の川アウトレットパーク」です。
最近私の大好きな親戚が旅立ちました。
病気だったのですが突然自宅で倒れてから亡くなるまで10日間意識のない昏睡状態になっていました。
周りの声は聞こえていなかったと思いますが、とても頑張り屋で弱音を吐かなくて自分はつらくても周りを優先する人でした。
そういう親戚の姿と重なります。
もしもアウトレットパークで買い物ができるなら、たっぷり買い物をして来世では他人よりも少しは自分優先で楽しんでもらいたいなって想いが重なって、ちょっと感情移入しそうなタイトルだったからです。
(20代女性)
毎回全部のエピローグは見られなかったのですが、その中で印象に残っているのが「アップデート家族」です。
三世代同居の黒岩家で、家の中が殺伐としてお給料が安い父親を高橋克実さんが演じていたのですが、家族をアップデートして効率化をはかるという。
今時のタイトルで無駄なものが亡くなってしまうのかなとか思いながら見たのを思い出します。
世にも奇妙な物語なのでもっと怖いのかと思っていましたが、ギャグ要素が割と強めで家族でうんうんっていいながら見ました。
うちは父親も一緒にみました。
結局ラストで父親が亡くなってしまったので、そこがホラー的要素だったのかもしれませんが、去年のエピローグは全部面白かったなって思たので今回も楽しみにしています。
もっと前は本当に怖かったみたいですが、すごいホラー要素が強いと苦手なんで私にはちょうどいいくらいでした。
(20代女性)
3つのエピローグがあり、その中で今回は「デジャブ」に興味があります。
デジャブって結構あるんです。私。
これ本当で、私はこの光景見た気がするというのは脳の錯覚とかではないって信じているから、そこがホラーで描かれているのは自分の経験と重なるし信じてるので興味があります。
幼稚園くらいの頃から毎日怖い夢を見て、眠るのが怖かったのですが、夢って何かの案じとかなのかもって思ったりもしているので、本当に知りたい分野です。
それも知らない覆面男がゴルフクラブを振りかざすって、恐怖で震えて足が動かなくなりそうで、今回の3つの中で一番鳥肌が立ちそうな内容になっているので一番面白そうだと思います。
夏といえばホラーですし、余り季節感が感じられなかった一年でしたが、家でこういう季節を感じてみるのもいいと思います。
(20代女性)
多分5年くらい前の「世にも奇妙な物語」で取り上げられた、佐々木希の美人税がすごい突拍子もない設定で思い出に残っています。
今ペット税とか色々課税のする口実みたいなのがあがっていますし。
仕事で失敗しても許されて、外食したら一人だけデザートがついてきたりっていう美人税。
普段美人だから得をしているんだから「美人税」を払いなさいっていう内容でしたが、美人じゃない私はあるあるとか思って見ていました。
他にも中村アンさんが出ていて、これが佐々木希よりも美人税が安いんです。
え?って思ったんですが、これテレビで高い安いをやるのこそホラーじゃんって一人で突っ込んでいました。
美人税が自分の方が安いから嫉妬するとか。
ここでは25%とか30%の税率だったけど、誰なら最高税率なの?とか余計なことに頭がいってしまって、何か奇妙というか今までにない感じの内容で面白かったです。
(20代女性)
私は40代半ばです。
子供の頃からこの世にも奇妙な物語は楽しんでいた番組でした。
昔はこの番組のテーマソングが流れるとテレビの前に吸い込まれるように行っては正座をして見ていたものです。
子供が見るにもちょうどよいスリリングでホラーだったのでちょうどよかったと思います。
時代に即した内容になっていて、今回は棋士の対戦相手がAIだそうです。
世の中不倫だ美人局だって週刊誌ネタがワイドショーをにぎわせているかと思えば、ここでもそれが扱われていましたし、うまいことできているもんだと脚本に関心をするばかりです。
あんな小さな駒に自分の人生が一言二言であらわされるなんて、この番組で人生を振り返る年になったものかとも思えそうで、子供の頃から見ていた私にはこれほど年をとったことが奇妙な物語だったりするわけですが。
(40代男性)
私は最近のものよりも昔の「世にも奇妙な物語」の方が好みで今でもよく覚えているものがいくつかある。
刑事役などで有名だった古尾谷雅人さんが出ていた回の「親切すぎる家族」です。
後に彼は自殺を図りこの世から去ってしまいました。
そういう方が、死にいく人を演じているという今思えばとても意味ありげなよう。
内容は単純で公私ともに疲弊していたところ、声をかけられついて行くと別の家庭が待っていたというものだあった。
結局資産家の老人を食い物にしていた主人公が逆にやり返されたという話だったが、当時のストーリーはこういう因果応報のエンディングが多くて怖い中でもそうなるなという風に妙に納得感のある内容も多かったようだ。
そして、タモリさんの語り口調が落ち着いていて、これもまた見てみたいですね。
(40代男性)
「世にも奇妙な物語」の作品情報
ここでは過去に放送され、現在FODにて配信中の「世にも奇妙な物語2021秋」の作品情報をご紹介します!
作品名 | 世にも奇妙な物語’21秋の特別編 |
放送局 | フジテレビ系列 |
放送開始 | 2021年11月6日 |
放送時間帯 | 21時 |
原作 | なし |
脚本 | 坂本絵美、井上テテ、畠山隼一、三輪江一 |
主題歌 | 蓜島邦明「ガラモン・ソング」 |
公式サイト・SNS | 公式サイト 公式Twitter Wikipedia |
「世にも奇妙な物語」のキャスト出演者
ここでは過去に放送され、現在FODにて配信中の「世にも奇妙な物語2021秋」のキャストをご紹介します!
役名 | キャスト出演者名 |
『優等生』 | |
宮本明日香 | 森 七菜 |
宮本慶介 | 奥平大兼 |
吉田義彦 | 倉 悠貴 |
河本伸明 | オーイシマサヨシ |
『スキップ』 | |
大倉幹夫 | 赤楚衛二 |
藤野彩花 | 堀 未央奈 |
大倉和樹 | 坂口涼太郎 |
岩立淳 | 時任勇気 |
男 | 栁 俊太郎 |
『ふっかつのじゅもん』 | |
中岡賢一 | 桐谷健太 |
中岡美紀 | 野波麻帆 |
『金の卵』 | |
一ノ瀬亜美 | 山口紗弥加 |
一ノ瀬克彰 | 長谷川朝晴 |
一ノ瀬夕子 | 小野莉奈 |
本ページの情報は2022年11月時点のものです。 最新の配信状況はFODにてご確認ください。