【無料見逃し配信】M-1グランプリをフル視聴する方法は?優勝予想やファイナリスト一覧まとめ!

M-1グランプリ見逃し配信無料

MEMO

※「M-1グランプリ2022」の動画はまだ配信されていませんが、現在U-NEXTで過去に放送されたM-1グランプリの動画を見放題で大好評配信中です!
過去の動画がU-NEXTで配信中のため、最新のM-1グランプリ2022も今後配信される可能性が非常に高いです。
配信され次第、最新の情報を追記してまいります!

M-1グランプリ動画を配信中の見逃し配信サービスは『U-NEXT』

M-1グランプリは動画配信サービス『U-NEXT』にて配信中!

今なら31日間の無料おためしを実施中で、無料トライアルへの登録で無料で過去のM-1グランプリの動画が見放題で視聴可能です。

M-1グランプリの見逃し動画を配信中のサービス比較

動画配信サービス 見逃し動画配信状況 無料トライアル期間
U-NEXT ◎(配信中) 31日間無料
Tver △(放送後1週間のみ) なし
Paravi ×(配信なし) なし
FODプレミアム
×(配信なし) なし
Hulu
×(配信なし) 2週間無料
dTV ×(配信なし) 31日間無料
auスマートパスプレミアム ×(配信なし) 30日間
Amazonプライムビデオ ×(配信なし) 30日間
Netflix ×(配信なし) なし

M-1グランプリはU-NEXTの配信作品です。

動画を楽しみたい方はU-NEXTをご利用ください。

【現在配信中のM-1グランプリ動画】

  • M-1グランプリ2001
  • M-1グランプリ2002
  • M-1グランプリ2003
  • M-1グランプリ2004
  • M-1グランプリ2005
  • M-1グランプリ2006
  • M-1グランプリ2007
  • M-1グランプリ2008
  • M-1グランプリ2009
  • M-1グランプリ2010
  • M-1グランプリ2015
  • M-1グランプリ2016
  • M-1グランプリ2017
  • M-1グランプリ2018
  • M-1グランプリ2019
  • M-1グランプリ2020
  • M-1グランプリ2021
  • M-1グランプリ2021アナザーストーリー
  • M-1グランプリ2021敗者復活

U-NEXTで過去のM-1グランプリの放送全て配信されていますので、2022年の分も配信される可能性が高いのはU-NEXTだと予想しています。

U-NEXTってどんな動画配信サービス?
  • 無料トライアルでM-1グランプリの過去作が無料で見放題
  • 国内ドラマはもちろんそれ以外の海外ドラマ、映画、アニメ、漫画も楽しめる
  • 4アカウント同時視聴可能でアカウントシェア可能
  • 現在31日間の無料トライアルを実施中

国内外のドラマや映画、アニメなどを多数配信中で、漫画や雑誌も一緒に楽しめるマルチな配信サービスがU-NEXTです。

\U-NEXTで配信中/
今すぐ無料トライアル
M-1グランプリを今すぐ見る
M-1グランプリを無料で視聴する

本記事ではM-1グランプリの見逃し動画をお得にで楽しむための視聴方法をお届けしています。

番組のあらすじ、感想なども一緒にまとめたので、あなたのお好きな情報をお楽しみください。

M-1グランプリ動画を無料視聴できる公式見逃しサービス

M-1グランプリの動画を無料視聴できるのは『U-NEXT』です。

地上波番組は通常1週間以内ならTverGYAO!も配信していますが、放送後1週間で配信終了&CMが多く、また過去作は一切視聴できないためU-NEXTを選ぶのが賢い選択です♪

今なら過去に放送されたM-1グランプリの動画が19本も見放題で配信中!何度でも過去のM-1グランプリファイナリストの漫才を楽しめますよ。

M-1グランプリを無料で視聴する
U-NEXT公式サイト

U-NEXTの無料登録・解約方法

  1. U-NEXTにアクセス
  2. 今すぐ観るをタップ
  3. アカウント情報の登録
  4. 支払い方法の登録
  5. 登録完了

無料トライアルの解約日を忘れないように、スマホのスケジュールに登録しておくと便利!

※支払い情報の登録をしても無料トライアル中に解約すれば料金は無料になります。

  1. U-NEXTにログイン
  2. 左上の横棒3本マークをタップして設定・サポートをタップ
  3. 契約内容の確認・変更をタップ
  4. 解約はこちらをタップ
  5. 同意するにチェックし解約するをタップ
  6. 月額サービス部分に「現在ご利用中のサービスはありません。」と出てきたら解約が完了

簡単6つのステップで解約完了です!

※無料おためし中に解約すれば料金はもちろん無料です。

M-1グランプリ2022最新再放送情報!

M-1グランプリ2022の再放送があるのかどうか、各サイトにて最新配信状況を調べました。

テレビ朝日番組表 ×
BS朝日番組表 ×
番組公式サイト ×
yahoo!TVガイド ×

現在、M-1グランプリ2022の再放送情報はありませんでした。

お笑い系の番組は再放送されることは残念ながらほぼありません。

U-NEXTであれば、無料トライアルを使って2021年大会までの動画が視聴可能!

いつになるかわからない再放送を待つよりも、U-NEXTで視聴した方が便利でお得♪

無料トライアル期間中に解約すればもちろんお金がかかることはありません!

U-NEXTで過去のM-1グランプリの放送全て配信されていますので、2022年の分も配信される可能性が高そうです。

2022年大会も配信が開始され次第情報を更新してまいります。

▼U-NEXT公式サイトはこちら▼
今すぐ無料トライアル
M-1グランプリを無料で視聴する

M-1グランプリ2022のみどころと優勝予想!

M-1グランプリのみどころと優勝予想、期待の声をご紹介します!

MEMO

TverGYAO!で見逃し配信が終了した場合は、動画配信サービス「U-NEXT」で視聴可能です!

無料トライアルへの登録で過去のM-1グランプリの動画を全て無料で見ることが出来ます♪

お得に動画をお楽しみください。

>>>今すぐU-NEXTの無料トライアル体験

すっかり年末の風物詩となった『M1グランプリ』

今年の決勝は2022年12月18日(日)に開催される。

M1グランプリは漫才の頂点を競う大会で、芸人ならぜひ王座を勝ち取って芸人として一旗咲かせたいところ!

また、出場資格が結成15年以内という条件なので、テレビで見かける知名度のあるコンビ以外も多数出場していて新鮮なネタが見られて面白い。

2022年度にはなんと史上最多の7,261組がエントリーするなど、年々競争が激化している。

私たちが年末に見られるのはその熾烈な競争を勝ち抜いた精鋭の漫才師たちで、かなりレベルの高いネタばかり。

8月より開催された予選を経て、11月30日(水)にファイナリストの顔ぶれが決定している。

今年はファイナリストの経験者や知名度のある漫才師、決勝常連ペアが既に姿を消しており、年末の決勝戦では新しい顔ぶれで新たな漫才の天才の誕生が見られそう!

 

GYAOで動画を検索する
Tverで動画を検索する
youtubeで動画を検索する

見逃し動画の無料視聴方法はこちら
*無料お試し期間は、料金が無料になります。

放送前の期待の声をご紹介します!

渋い面々が決勝に勝ち上がってきましたが、どのコンビも実力は間違いないです。どこが優勝してもおかしくないでしょう。実力はあるけれど「人気」という点ではどのコンビもまだ伸びしろがありそうなので、優勝したコンビや、インパクトのある漫才を披露したコンビは、一気にテレビの露出が増えてファン層も広がりそうです。そしてもっと注目しているのが審査員の顔ぶれです。長らく両端に座っていた上沼恵美子さんとオール巨人さんが勇退を表明しました。その二枠に一体だれが収まるのか、非常に楽しみです。個人的には千原ジュニアさんにやってもらいたいと思っています。あまり漫才のイメージはありませんが、長らくお笑い界を引っ張ってきた孤高の天才が、若手の漫才をどうジャッジするのか見てみたいです。採点後の一言で番組を盛り上げるのも期待できるでしょう。
(20代男性)


年々漫才のレベルが上がり、M-1グランプリ2022への期待は上がっております。今回は例年に比べて決勝初出場コンビも多く、飛び抜けている人気コンビというのもいない印象で誰が優勝するか予想できないという点でも楽しみです。また、敗者復活枠は当日まで誰が勝ち上がってくるかわかりませんがこちらにも面白いコンビが多く、決勝前から楽しみです。私個人としては今までネタを見たことがないコンビはいないのですが、まだ知名度の比較的低いコンビが優勝できなかったとしても大きな爪痕を残し、来年いろんなテレビで見られるようになったりすることも楽しみです。今年のモグライダー、真空ジェシカ、去年でいうとおいでやすこがなど。もちろん優勝コンビが誰になるのかも気になりますが、こういったところも含めて年末最大の笑いのお祭りだと思います!
(20代男性)


年末が近づいてくるとそろそろM-1の時期だなとわくわくさせてくれる番組です。お笑い芸人の汗と涙の結晶を見ることができるので、ただ面白いというだけではなく、感動も味わえます。年々とレベルが上がってきていることは素人目にも明らかで、2022年は昨年を上回るハイレベルな闘いを見せてくれるのではないかと思っています。決勝に進んだことがあるコンビが4組だけということで、また新しい風が吹き乱れそうな予感がしています。出場するお笑い芸人さんたちが面白いことは勿論なのですが、M-1の楽しみは審査員たちのコメントや掛け合いにあると思います。特に面白いのが松本人志さん、上沼恵美子さん、オール巨人さんのコメントです。3人の共演を見れることも滅多にないので、どんな掛け合いをしてくれるのかわくわくします。審査員が変更になる可能性も大いにあるので、審査員席に誰が並ぶのかにも注目していきたいと思います。
(30代女性)

優勝はロングコートダディと予想します。昨年の決勝では「肉うどん」のネタを披露し評価を得ました。昨年に出場しているというのは大きなアドバンテージがあると思っています。M-1はネタ時間が4分しかなく、つかみに手こずると取り返すのが難しくなります。早く笑いが取れるかは非常に重要です。その点、昨年4位と健闘したロングコートダディは、客や審査員がある程度彼らのことを認知しているでしょうから、場の緊張が解れた状態で始められ、つかみも上手くいきそうです。そして、その後はロングコートダディの独特の世界観に引きずりこませられれば爆笑は間違いないでしょう。いずれ賞レースのタイトルを獲得しそうな2人ですが、知名度という点で少し抜けてる今年は、ビッグチャンスだと思います。ぜひ1000万円を獲得して人気者になってもらいたいです。
(20代男性)


私の優勝予想はヨネダ2000です。キュウ、男性ブランコ、ロングコートダディあたりが個人的には好きなのですが、このヨネダ2000の漫才はこの3組と比べて笑いの爆発力が高い。というイメージです。ただし正直このコンビのネタは意味があまりにもわからない!という状態になってしまわないかという不安もあります。もしかすると審査員の方たちに刺さらない。という可能性も考えられるのですが、このコンビの大爆発をM-1グランプリという大舞台で見たい!という私的な気持ちも入っています。そして女性コンビM-1グランプリ初優勝も見てみたいというところです。他8組敗者復活も合わせると9組ですが、もちろん全組面白いので、いかに会場を味方につけるか!というところもあると思うので、ヨネダ2000がどんな漫才を決勝に持ってくるか。ワクワクが止まりません。
(20代男性)


優勝するのはさや香だと予想します。2017年に決勝に進出し、その際には上沼恵美子さんから大絶賛を受けていました。2人ともイケメンで明るく面白く、きっとこれからテレビで引っ張りだこになるんだろうなと思っていました。しかしその後は準々決勝や準決勝止まりで、思った以上にブレイクすることはありませんでした。このままM-1から卒業してしまうのかなと不安に思っていましたが、今年は決勝進出を決めてくれました。きっと2人の諦めない強い思いが導いた結果だと思います。悔しい年が続いたからこそ今年のM-1でその思いを大爆発させてくれるのではないでしょうか。2人の漫才は年々安定感が出ていて、誰もが親しみやすいネタというのが特徴的です。癖のある出場コンビが多い中で、その万人受けするネタが良い意味で異彩を放ってくれるのではないでしょうか。
(30代女性)

M-1グランプリ2022の作品情報

作品名 M-1グランプリ
放送局 テレビ朝日系列
放送日 2022年12月18日
放送時間帯 18:34~
公式サイト・SNS 公式サイト
公式Twitter
Wikipedia

M-1グランプリ2022のファイナリスト一覧

さや香
真空ジェシカ
キュウ
カベポスター
ダイヤモンド
男性ブランコ
ヨネダ2000
ウエストランド
ロングコートダディ

M-1グランプリ2022の敗者復活戦出場者一覧

シンクロニシティ
ママタルト
ヤーレンズ
令和ロマン
ななまがり
ハイツ友の会
THIS IS パン
カゲヤマ
ダンビラムーチョ
ケビンス
ストレッチーズ
オズワルド
ミキ
からし蓮根
かもめんたる
コウテイ
マユリカ
ビスケットブラザーズ

本ページの情報は2022年12月時点のものです。 最新の配信状況はU-NEXTにてご確認ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です