THE鬼タイジ大晦日を見逃し配信でフル視聴できるサービスは?出演者や放送日など番組情報もご紹介

THE鬼タイジ大晦日見逃し配信

*THE鬼タイジ大晦日はまだ配信が始まっておりませんが、現在Paraviで好評配信中!THE鬼タイジ大晦日をParaviで楽しみましょう♪

「THE鬼タイジ大晦日」動画を配信中の見逃し配信サービスは『Paravi』

「THE鬼タイジ大晦日」の動画はTBSの公式見逃し配信サービス『Paravi』にて配信中!

「THE鬼タイジ大晦日」の見逃し動画を配信中のサービス比較

動画配信サービス 見逃し動画配信状況
Paravi ◎(独占配信中)
Tver
△(放送後1週間のみ)
FODプレミアム ×(配信なし)
Hulu ×(配信なし)
U-NEXT ×(配信なし)
dTV ×(配信なし)
auスマートパスプレミアム ×(配信なし)
Amazonプライムビデオ ×(配信なし)
Netflix ×(配信なし)

「THE鬼タイジ大晦日」はParaviの独占配信作品です。

動画を楽しみたい方はParaviをご利用ください。

Paraviってどんなサービス?
  • ParaviはTBSの公式見逃し配信サービス
  • TBS系列のドラマを独占配信中

国内の人気ドラマを多数配信中でドラマ好きに特に人気なサービスがParaviです。

\Paraviで独占配信中/
「THE鬼タイジ大晦日」をParaviで見る

 

本記事では「THE鬼タイジ大晦日」の見逃し動画を楽しむための視聴方法をお届けしています。

番組の概要やファンの期待の声などをまとめたので、あなたのお好きな情報をお楽しみください。

「THE鬼タイジ大晦日」動画を視聴できる公式見逃し配信サービス

「THE鬼タイジ大晦日」の動画を視聴できるのは『Paravi』です。

1週間以内ならTverGYAO!TBSFREEでも配信していますが放送後1週間で配信終了&CMが多いので、Paraviを選ぶのが賢い選択です♪

▼Paravi公式サイトはこちら▼
今すぐ「THE鬼タイジ大晦日」を視聴する

 

「THE鬼タイジ大晦日」最新再放送情報!

「THE鬼タイジ大晦日」の再放送があるのかどうか、各サイトにて最新配信状況を調べました。

TBS番組表 ×
TBSチャンネル1番組表 ×
THE鬼タイジ大晦日公式サイト ×
yahoo!TVガイド ×

現在「THE鬼タイジ大晦日」の再放送情報はありませんでした。

再放送枠は年々減っており、過去作品はどのテレビ局も最近では配信が主流になりつつあります。

TBS系列の公式配信サイトのParaviであれば、最新作〜過去作まで動画が視聴可能!

いつになるかわからない再放送を待つよりも、Paraviで視聴した方が便利でお得♪

▼Paravi公式サイトはこちら▼
今すぐ「THE鬼タイジ大晦日」を視聴する

「THE鬼タイジ大晦日」のみどころと感想

「THE鬼タイジ大晦日」放送前の期待の声をご紹介します!

お好きなところから読んでくださいね♪

MEMO

TverGYAO!で見逃し配信が終了した場合は、動画配信サービス「Paravi」で全話視聴可能です!

登録も解約も、それぞれ簡単5ステップで完了するのですぐに動画を見ることが出来ます♪

それなら初めて登録するという人にも安心ですね!

TBSでは2022年の瀬に『THE鬼タイジ 大晦日』の放送を発表した。

『THE鬼タイジ 大晦日』は2020年から始まった番組で、今回第7回放送を迎える。

しかも、人気を呼び18時から23時45分と6時間45分にも長時間にわたる放送枠を確保している注目の番組!

その舞台となるのは、あの有名な栃木県日光。

『THE鬼タイジ』のルールは至ってシンプルで、街の中にひそんでいる鬼をプレイヤーが特殊な銃で打倒していくというサバイバルゲーム。

鬼の攻撃をかわし最後まで鬼への攻撃によって得た報奨金を握っているのはどのプリヤーなのか!?

2023年大晦日の『THE鬼タイジ』では、最強ラスボスも登場するということで、プレイヤーたちもプロ野球選手から現在も活躍するサッカー選手まで最強のメンバーが揃っている。

史上最大規模でお届けの鬼タイジ、果たして視聴者が最も気になるラスボスの正体は?

 

GYAOで動画を検索する
Tverで動画を検索する
youtubeで動画を検索する

見逃し動画の視聴方法はこちら

 

THE鬼タイジ大晦日の放送前の期待の声をご紹介します!

小学生の息子がこの番組の大ファンで、いつも家族みんなでハラハラさせられながら楽しんで観ています。今回は大晦日の放送ということで、いつもより放送時間が長いのが嬉しいです。いつもアスリート枠のゲスト陣に期待してしまうのですが、今回はサッカー界から槙野選手、野球界から松田選手と大好きな面々が出場するので、いつも以上に応援すると思います。スピーディーでアグレッシブに動いてほしいです。注目は貴乃花さんです。冷静かつ攻撃的な動きをして最後まで残ってくれるのではないかと予想しています。また、いつもオードリーの春日さんがすごくいい働きをしているので、今回も大活躍になると信じています。ラスボス鬼はいつも意外で予想がつかないので、今回もまた楽しみです。今年ワールドカップで日本中に感動を与えてくれたサムライブルーのメンバーだととても嬉しいです。

(40代女性)


華原朋美さんが鬼役として出演していた回がとても印象的で、よく覚えています。ご自身の曲、I’m proudの歌詞を鬼と文字りながら替え歌し、そのフレーズが出ると共に鬼が出現するのですが、あまりの歌唱力のため歌い始めの方は聞き入ってしまいました。歌詞を知っているので、華原さんが鬼と歌いそうな箇所が近づくたびにそわそわしてしまいました。一緒に観ていたこの曲を知らないはずの子どもが、番組が終わる頃には鼻歌を歌っていたので、子どももそれほど聞き入っていたんだなと思いました。また、おかあさんといっしょの元体操のお兄さんである小林よしひささんと、元パントのお姉さんである上原りささんが出演した回は、親子揃って必死に応援してしまいました。鬼が怖いのですが、こうして親子で楽しめる番組構成になっているのがとても良いと思います。親子で共通の番組を観ることがあまりないので、嬉しいです。

(40代女性)


これ以前見てメチャクチャ面白かったから期待したい作品ですね。今回はアンミカ・ウルフアロン・オードリーの春日俊彰・パンサーの尾形貴弘・塚田僚一・フワちゃん・間宮祥太朗と色んな芸能人が出てくれるからどんな展開になっていくのかメチャクチャ楽しみですね。応援したい芸能人は間宮祥太朗さんかなぁ。メチャクチャかっこいいですからね。それにフワちゃん。盛り上げ役で最適だし何でもできるところがいい。さらには、オードリーの春日さんとかめちゃくちゃ強そうだから楽しませてくれそうです。シューティングサバイバルとして今回でなんと第七回目。果たして、誰が生き残りを見せるのか。100体以上の鬼が出てくるからどんな感じのアクションが見れるか楽しみですね。ラスボスは誰が出てくるのか楽しみでしょうがない。絶対に大物だと思うからたのしみなんですよね。

(30代女性)


芸能人が大スケールのアトラクションに挑む感じが凄く面白いし、エンタメとしては最高ですよね。そして、いつもこの作品を見て自分もこういうアトラクションやってみたくなる。鬼の出現の仕方が面白いし、演出の仕方が凝っているからはまってしまう。芸能人さんも存分にその世界観で自分の個性を生かしながら戦っている感じが最高過ぎましたね。また見たくなるようなゲーム好きならたまらないゲームなんで見ていてめちゃくちゃはまってしまいますしまた、見たくなる。ラスボスがいつも楽しみで過去には剛力彩芽さんとかバナナマンの日村さんとか出ていたから面白くてよかった。今年は誰が出てくれるのかと思うと見どころの一つですよね。最高でした。逃走中と同じくらいのこういうゲームして楽しんでいる感じの番組おもしろいからもっとやってほしいなぁ。

(30代女性)


今回はどんなステージやギミック、鬼が待っているんだろうと楽しみです!放送時間が5時間45分とのことで、色々な鬼との熱い戦いが沢山見られるんだとワクワクしています。過去にラスボス鬼を倒したフワちゃんやオードリーの春日さんも参加しているので、今回はチームは違うようですが2人の活躍に期待しています!毎回スポーツ選手も高い身体能力を発揮して沢山の鬼を倒しているので、今回参加する選手たちの活躍も楽しみにしています。個人的には貴乃花がどのように戦っていくのか気になっています。いつもゆったりとしているイメージなので、元力士らしい力強さを見せてくれるのかなと楽しみです。また、バナナマンの設楽さん演じるシターラは毎回鬼を率いて悪さをする人かと思っていましたが、どうやらただ悪さをしているだけではないようなのでシターラのエピソードにも注目したいと思います。

(30代女性)


毎回様々なステージが用意されていて最後まで飽きずに楽しめます。最初から支給される銃の武器だけでなく協力な武器を探すことができたり、特別ステージで弾の数が制限されたりと展開が変わるところが楽しく見られます。鬼が色々なところに隠れているので出演者の方が驚くリアクションも楽しいし、驚きながらも確実に倒していく人は格好良いなと思います。沢山の鬼が出てくる中でもラスボス鬼の存在感は凄く、こんなの倒せるの?と思ってしまう鬼に挑む姿に釘付けになります!とくに高速のドローンを使ってくる鬼との戦いで、一瞬の隙を探りながら少しずつ鬼に近付いていくドキドキ感が好きです。吉田沙保里さんと馬淵優佳さんがラスボス鬼に挑んだ回が好きで、高速ドローンに追いつかれないように全力疾走、障害物をスライディングのように避けながらラスボス鬼を倒し勝利していてとても格好良かったです!

(30代女性)

「THE鬼タイジ大晦日」の作品情報

作品名 THE鬼タイジ大晦日
放送局 TBS系列
放送開始 2022年12月31日
放送時間帯 18:00~
公式サイト・SNS 公式サイト
公式Twitter

「THE鬼タイジ大晦日」の出場者一覧情報

出演者一覧(あいうえお順)
春日俊彰(オードリー)

尾形貴弘(パンサー)

フワちゃん

長谷川雅紀(錦鯉)

渡辺隆(錦鯉)

高山一実

川島海荷

本田望結

本田紗来

槙野智章

松井大輔

松田宣浩

元木大介

貴乃花光司

設楽統

本ページの情報は2022年12月時点のものです。 最新の配信状況はParaviにてご確認ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です