【2023春ドラマ視聴率ランキング速報】人気おすすめドラマ情報一覧まとめ!

春ドラマ2023視聴率ランキング

2023年の春ドラマの視聴率を速報で一覧にしてお届けします!

春ドラマの視聴率に加え、2023年の春に放送されるドラマの中で人気作品やおすすめなドラマを調査しました。

2023年の春ドラマ視聴率ランキングと人気ドラマをランキングにしてご紹介♪

本記事では、今年2023年の春ドラマの速報視聴率と人気ドラマをわかりやすくお届けします!

2023冬ドラマ視聴率ランキングを見る>>>

2023春ドラマ視聴率ランキング

2023春ドラマの視聴率ランキングは放送が始まりましたら最新情報を掲載してまいります。

平均視聴率ランキング

作品名 平均 1話 2話 3話 4話 5話 6話 7話 8話 9話 10話 11話
風間公親-教場0- 9.7% 12.1% 10.7% 9.8% 9.6% 9.1% 8.3% 8.9% 9.4%
6.9% 9.3% 7.9% 8.3% 7.8% 7.5% 7,1% 7.5%
王様に捧ぐ薬指 6.9% 7.5% 6.1% 7.1% 6.9% 6.8% 7.4% 6.6%
育休刑事
unknown 6.0% 7.6% 6.1% 6.2% 5.6% 5.2% 5.3% 6.0%
それってパクリじゃないですか? 4.3% 6.0% 4.5% 4.3% 3.4% 4.2% 3.7% 3.7% 4.3%
わたしのお嫁くん 5.7% 6.1% 6.4% 6.8% 5.6% 5.0% 5.5% 5.3% 5.2%
あなたがしてくれなくても 5.3% 5.8% 4.9% 5.0% 5.2% 5.2% 4.9% 5.3% 5.8%
ケイジとケンジ、時々ハンジ。 8.2% 8.4% 9.1% 9.6% 7.4% 7.4% 8.2% 7.3% 7.6%
弁護士ソドム
6.1% 7.6% 6.8% 5.1% 5.9% 5.5% 5.4%
Dr.チョコレート 6.7% 8.6% 7.3% 5.7% 5.9% 6.6% 6.0%
ラストマンー全盲の捜査官ー 13.1% 14.7% 13.1% 12.0% 12.4%
だが、情熱はある 3.9% 4.7% 4.7% 3.7% 3.6% 3.3% 3.7% 3.9% 3.9%
おとなりに銀河

2023年の春ドラマ視聴率ランキングは、放送開始後に随時最新の情報を追記しています。

初回の視聴率ランキング

順位 作品名 視聴率
1位 ラストマンー全盲の捜査官ー 14.7%
2位 風間公親-教場0- 12.1%
3位 9.3%
4位 Dr.チョコレート 8.6%
5位 ケイジとケンジ、時々ハンジ。 8.4%
6位 unknown 7.6%
7位 7.6%
8位 王様に捧ぐ薬指 7.5%
9位 それってパクリじゃないですか? 6.0%
10位 わたしのお嫁くん 6.1%

2023年の春ドラマの初回視聴率ランキング、今からどうなるか楽しみですね!新しく情報が出次第追記しますので、要チェックです♪

放送前の期待度が高かった作品は?

順位 作品名 投票数
1位 風間公親-教場0- 35票
2位 どうする家康 22票
3位 あなたがしてくれなくても 17票
4位 ラストマンー全盲の捜査官ー 16票
5位 王様に捧ぐ薬指 13票
6位 帰ってきたぞよ!コタローは1人暮らし 9票
7位 らんまん 8票
8位 それってパクリじゃないですか? 6票
9位 unknown 5票
10位 わたしのお嫁くん 4票

2023年春ドラマの期待度ランキングで、35票を獲得し1位になったのは「風間公親-教場0-」でした!

このドラマは俳優木村拓哉さん主演で、新境地を切り開いたドラマと呼ばれている人気の教場シリーズの連ドラ版♪

今回のドラマは、何故木村さん演じる風間公親が冷酷な人物になったのかが描かれるそうで、今年の正月には分からなかった部分が明かされそうだと話題になっています!

「キムタクのドラマでハズレはないと思って」「過去に二回放送されたスペシャルドラマも出演者が豪華で見ごたえがあった」「以前のスペシャルドラマ版がとても好きだった」「前日譚として制作されるというのがとても嬉しい」など幅広い年代層からたくさん期待の声が。

 

また、前回冬ドラマで1位に輝いたNHK大河ドラマ「どうする家康」も1位から順位を落としたもののなんと2位でランクイン!

嵐の松本潤さんが主役の徳川家康を演じており、現在も人気の大河ドラマが春ドラマでも引き続きドラマファンの期待を多く集めました。

「主演が松本潤さんなので華やか」「脚本家の古沢良太さんが、どのようにして家康の生涯を描くのか気になる」「コメディっぽくなっていて歴史が苦手でも楽しめる」など今見ている人からの熱い声が!

最近熱いドラマの多いNHKが超豪華布陣で送る大河ドラマ、今シーズンも期待の持てる見応え充分な作品になること間違いなしです。

2023春ドラマ一覧とおすすめポイント

2023年春ドラマの一覧とそれぞれのドラマのおすすめポイントや期待の声をまとめて紹介していきます!

風間公親-教場0-|月曜21:00~(主演:木村拓哉)

作品情報
作品名 風間公親-教場0-
放送局 フジテレビ系列
放送開始 2023年4月
放送時間帯 21:00
話数 全10話予定 ※情報公開後追記します。
原作 長岡弘樹『教場0 刑事指導官・風間公親』、『教場X 刑事指導官・風間公親』
脚本 脚本:君塚良一
主題歌 Uru『心得』
公式サイト・SNS 公式サイト
公式Twitter
Wikipedia
おすすめポイント

元旦のスペシャルドラマの時から好きで観ていたシリーズ作品なので、今回連ドラとして帰ってきたのがとにかく嬉しいです。前回謎のまま終わった風間教官の元相棒の事件が今回のドラマでフューチャリングされると思うので、楽しみにしています。(20代女性)


主人公役の木村拓哉さんの演技も毎回光っていてかっこよく、さらに今回は新垣結衣さんなど有名女優さんも合流されるとのことでさらに楽しみです。(20代女性)


年始の特番で2年連続で放送され、一作目が非常に面白かったので、その経緯に至るまでのストーリーが見れそうなので、楽しみです。(50代男性)


教場シリーズにハマっていて、前回のラストがとても気になっていました。風間が今のようになる前が早く見たいです!(30代女性)


ずっと最初からこのシリーズを見ています。木村拓哉の役柄が今までの若々しいカッコよさから良い年のとり方をしているカッコよさに引き込まれました。(40代女性)

今回の2023年春ドラマで期待度が高かったランキング第1位は木村拓哉さん主演の「風間公親-教場0-」でした!

今まで正月のスペシャルドラマでも人気だった教場シリーズの第三弾という事で、幅広い年代から人気のこの作品。

しかも今回の最新作は連続ドラマとなり、満を持して月9枠での放送がスタートします。

原作も人気があるミステリーで、根強いファンもいるこの教場シリーズは見逃せませんね!

とにかく最恐の教官裁判官である風間公親の知られざる刑事指導官時代の物語。

風間とバディを組む新人刑事役には、前作にも出演していた北村匠海さんの出演も決定しました。

その他にも新人刑事役には染谷将太さんや赤楚衛二さんら豪華な顔ぶれも発表され、今期春ドラマの中でチェック必須です!

見逃し配信を視聴する

主演キャストの人気作品

合理的にあり得ない~探偵・上水流涼子の解明~|月曜22:00~(主演:天海祐希)

作品情報
作品名 合理的にあり得ない
放送局 フジテレビ系列
放送開始 2023年4月
放送時間帯 22:00
話数 全10話予定 ※情報公開後情報が公開され次第、追記致します。
原作・脚本 原作:柚月裕子 『合理的にあり得ない 上水流涼子の解明』
脚本:根本ノンジ
主題歌 ※情報公開後情報が公開され次第、追記致します。
公式サイト・SNS 公式サイト
公式Twitter
Wikipedia
おすすめポイント

いつも観るドラマは役者さんから選んで、あらすじを見てきめるのですが、天海祐希さんも、松下洸平さんも好きな俳優で、原作も推理小説で面白そうと思ったからです。(40代女性)


天海祐希さんが演じる頭脳明晰の女探偵なんて、面白くないわけがないと思っています。しかも、変装の達人とは!彼女のコスプレ姿も楽しめそうでワクワク。(50代女性)


なんだか難問が多い昨今の情勢ですが、ドラマくらい痛快にすっきり解決したものが見たいです。相棒は松下洸平さんとか。柔らかい雰囲気の彼と相性も良さそう。放送が待ち遠しいです。(50代女性)

天海祐希さんが女探偵の主人公役で大胆に事件を解決するドラマ「合理的にあり得ない~探偵・上水流涼子の解明~」。

人気女優として幅広く活躍する天海祐希さんと今旬の俳優として多くの人気作品に出演している松下洸平さんが初タッグ!

松下洸平さんは女性が苦手なIQ140の天才という今までとは一味違う役柄。安定した演技力の天海祐希さんとどんな共演を見せてくれるのか楽しみですね。

しかもR-1優勝の田津原理音さんの出演も決定し、ドラマをますます盛り上げてくれそう♪

癖のある2人が難題を解決する痛快でドラマチックな本作、リアルタイムでの視聴をオススメします!

見逃し配信を視聴する

主演キャストの人気作品

天海祐希:離婚弁護士、緊急取調室

王様に捧ぐ薬指|火曜22:00~(主演:橋本環奈)

作品情報
作品名 王様に捧ぐ薬指
放送局 TBS系列
放送開始 2023年4月
放送時間帯 22:00
話数 全10話予定 ※情報公開後追記します。
原作・脚本 原作:わたなべ志穂「王様に捧ぐ薬指」
脚本:倉光泰子、関 久代
主題歌 Hey! Say! JUMP「DEAR MY LOVER」
公式サイト・SNS 公式サイト
公式Twitter
Wikipedia
おすすめポイント

橋本環奈ちゃんが好きだから、どんな物語でどんなキャラクターを演じるのか、山田くんとの掛け合いもすっごく楽しみ!(40代女性)


原作がわたなべ志穂の漫画でとても面白いので期待しています。(30代女性)


ストーリーも貧乏シンデレラとツンデレ御曹司ということで王道中の王道で絶対良いドラマになると思います。最近はここまで王道のラブコメディーが少ない気がしていたのでとても楽しみです。(40代女性)


橋本さんもたくさんのジャニーズの方と共演されていて今回の山田さんとの共演もどのようになるのかワクワクします。(30代女性)


山田涼介と橋本環奈という顔面偏差値の高い二人が演じるラブストーリーという事でとても期待しています。(30代女性)

人気漫画家わたなべ志穂さんによる漫画を実写ドラマ化した本作は、王道のラブコメディー!

「ド貧乏シンデレラと絶対的王様の打算的結婚生活」から始まる胸キュンなストーリーに出演するのは、主演の橋本環奈さん&山田涼介さん。

美男美女カップルのキャスト2人に続き、なにわ男子の長尾謙杜さんや、母親役として松嶋菜々子さんも出演が決定。

「春はこういった明るいラブコメが見たいから。」「山田涼介君が好きなので。 作品ごとに新しい顔を見せてくれるので、今回も期待しています。」「なにわ男子の長尾謙杜くんが主演することが決定したことで気になった」など、前評判の高さから期待度ランキングでも第5位にランクイン!

人気漫画が原作でキャストも豪華で、胸キュン間違いなしのドラマになること請け合いです♪

見逃し配信を視聴する

主演キャストの人気作品

橋本環奈:ルパンの娘2ネメシス

unknown|火曜21:00~(主演:高畑充希)

作品情報
作品名 unknown
放送局 テレビ朝日系列
放送開始 2023年4月18日
放送時間帯 21:00
話数 全10話予定 ※情報公開後追記します。
原作・脚本 脚本:徳尾浩司
主題歌 RADWIMPS
挿入歌 ロザリーナ『I knew』
公式サイト・SNS 公式サイト
公式Twitter
Wikipedia
おすすめポイント

主演の俳優さん、田中圭さん、高畑充希さんは好きな俳優さんなので、見てみたいと思ったことと、ラブサスペンスというジャンルも興味深かった。(40代女性)


高畑充希さんの演技が好きなので、出演されるドラマは欠かさず見てきましたが、田中圭さんとのコンビでどんな新しい一面が見れるのか楽しみにしています。(40代女性)


主演が高畑充希と田中圭なので、とても期待しています。高畑さんは演技派の女優さんですし、田中さんもいろいろな役を演じられてるので楽しみにしています。(30代女性)


高畑さんは週刊記者のこころ、田中さんは警察官の虎松で、2人とも秘密を抱えながら結婚しようとしています。どんな秘密なのか、次第にわかっていくことで関係が変わっていくのか、実力派の2人の演技に期待しています。(60代女性)

W主演の高畑充希さんと田中圭さん2人のラブストーリーに加え、連続殺人事件の結末とが複雑に絡み合うドラマ「unknown」。

「高畑充希さんと田中圭さんがW主演のラブサスペンスが楽しみ」「高い演技力で安心感があるし、高畑さんと田中さんの初共演は見ごたえがありそう」など安定した演技力の2人に対するコメントが多く集まりました。

一大ムーブメントになったドラマ『おっさんずラブ』の制作陣が集結し、キャストには吉田鋼太郎さんが出演するという事もあり「田中圭と吉田鋼太郎のおっさんずラブコンビ楽しみ!」など、おっさんずラブのファンの間でも話題に!

また、人気イケメン俳優の町田啓太さんが田中圭さんのの恋のライバル役として出演が発表され、絡み合う恋愛模様も注目必至。

制作陣の実力も高く、豪華な出演者揃いとなればドラマへの期待度は否応なしに高まりますね!今からスタートが待ちきれません♪

見逃し配信を視聴する

わたしのお嫁くん|火曜22:00~(主演:波瑠)

作品名 わたしのお嫁くん
放送局 フジテレビ系列
放送開始 2023年4月12日
放送時間帯 22:00
話数 全10話予定 ※情報公開後追記します。
原作・脚本 原作:柴 なつみ『わたしのお嫁くん』
脚本:橋本 夏
主題歌 SEKAI NO OWARI『サラバ』
公式サイト・SNS 公式サイト
公式Twitter
Wikipedia
おすすめポイント

波瑠さんも高杉真宙くんもとても爽やかで、可愛い2人のラブストーリーが見られると思うとわくわくする。(30代女性)


バリキャリだけど実はずぼらな主バリキャリだけど実はずぼらな主人公の速見と物凄い家事力を発揮する後輩の山本の二人がどんな掛け合いをしていくのかが楽しみだなと思いました。(20代女性)


原作漫画を読んでいました。二人のホンワカした雰囲気や関係性が大好きだったので、ドラマも期待しています。(20代女性)


波留さんの作品はどれも面白いものが多いのでこの作品にも期待したいなと思いました。(20代女性)

期待度ランキング10位にもランクインした「わたしのお嫁くん」は、波瑠さんと高杉真宙さんが共演する笑いと涙のラブコメディー!

完璧な仕事をこなしながらもズボラ女子の一面を持つ主人公が家事力最強男子を嫁に迎えるという斬新なストーリーです。

「2人の共演が楽しみ」「高杉真宙くんが実写キャストはまる!」「原作が好きなのでドラマだとどうなるのか気になる」など、主役の2人と同世代の20代からの期待の声が集まりました。

柴なつみさん原作のコミックも、キュンとした描写が多くファンの心をつかんでいる人気作。実写ドラマでもキュンとして心癒されましょう!

見逃し配信を視聴する

それってパクリじゃないですか?|水曜22:00~(主演:芳根京子)

作品情報
作品名 それってパクリじゃないですか
放送局 日本テレビ系列
放送開始 2023年4月12日
放送時間帯 22:00
話数 全10話予定 ※情報公開後追記します。
原作・脚本 原作:奥乃桜子『それってパクリじゃないですか? 〜新米知的財産部員のお仕事〜』
脚本:丑尾健太郎
主題歌 AARON「ユニーク」
オープニング曲 ジャニーズWEST「パロディ」
公式サイト・SNS 公式サイト
公式Twitter
公式Instagram
Wikipedia
おすすめポイント

重岡大毅のファンである為見てみたいから。原作が面白く今まであまりテレビで触れるようなことの無い知的財産について知れると思うから。(10代女性)


ジャニーズWESTの重岡さんのファンなので、彼の主演ドラマと知って既に期待大です。もう一人の主演の芳根京子さんも好きな俳優さんのひとりなので楽しみです。(20代女性)


今まで具体的に知らない知的財産の関係が楽しめそうなので、選びました。そもそもの特許のプロセスとかも分かりそうなのも期待しています。(50代女性)


主演の芳根京子の演技力が楽しみだから。また、ストーリーも知的財産という何となく知っていそうで知らない、身近なテーマを扱っているから。(30代女性)

ポジティブなお人好し新米社員妥協ゼロのエリート上司が仲間と共に大切な商品の”権利”を守る物語が描かれるオフィスエンターテインメントドラマ「それってパクリじゃないですか?」。

期待度ランキング第8位にもランクインした本作には、「重岡大毅さんのドラマってストーリーが楽しめるものが多い!」「職業ドラマなので見応えがあるのかなと思い楽しみ」「知的財産権という今時話題になりやすいテーマのドラマで面白そう」などの期待の声が集まりました。

実力派女優の芳根京子さんとジャニーズきっての実力派重岡大樹さんのタッグが楽しみ♪

重岡大樹さん演じるエリート社員のスーツ姿を拝みながら、知的財産に関しても学べそうなお仕事ドラマ、どちらも見逃せない内容になりそう!

見逃し配信を視聴する

あなたがしてくれなくても|木曜22:00~(主演:奈緒)

作品名 あなたがしてくれなくても
放送局 フジテレビ系列
放送開始 2023年4月13日
放送時間帯 22:00
話数 全10話予定 ※情報公開後追記します。
原作・脚本 原作:ハルノ晴『あなたがしてくれなくても』
脚本:市川貴幸、おかざきさとこ、黒田 狭
主題歌 稲葉浩志『Stray Hearts』
挿入歌 稲葉浩志『ダンスはうまく踊れない』
公式サイト・SNS 公式サイト
公式Twitter
Wikipedia
おすすめポイント

原作が好きで漫画も持っているので実写化も期待しています。キャストも豪華で、特に永山瑛太さんは過去にもたくさんの夫婦を題材とするドラマに出演していますが、いつも違う瑛太さんがみれるのでとても楽しみにしています。また、テーマが自分の私生活に当てはまる部分もあり、当事者の気持ちでドキドキしながら楽しみたいと思っています。(20代女性)


漫画で読んでいた大人のためのストーリーをドラマとして楽しむことができるのは楽しみです。漫画とは異なるストーリーになるかもしれないと、ワクワクしています。(30代女性)


原作の漫画が好きで読んでいたので、「この作品をドラマ化するのか!」という気持ちです。登場人物の心理描写などが繊細な作品なので、ドラマでどのように役者さんが演じられるのか楽しみです。(20代女性)


漫画を読んでいたこともあり、ドラマ化すると聞いてすごく楽しみにしていました。 ちょっと夫婦の悩ましいテーマということもあり人気がでそうです。(30代女性)

多くの女性から支持された人気コミック原作の夫婦のセックスレスをテーマにした大人の禁断の恋愛ドラマです。

「原作のマンガが好きでドラマ化されると聞いてキャスティングから楽しみ」「マンガ本で読んだことがありドラマになるとどうなるのか早く見てみたい」など、原作を知っている方からの期待の声が多く寄せられていました!

禁断の関係を予感させるハラハラしたストーリー展開と、夫婦関係に悩む人たちの思いを代弁するかのようなヒリヒリ会話が今から楽しみ♪

主演が今最も注目を集める女優奈緒さんに、脇を固める俳優陣も、岩田剛典さん、田中みな実さん、永山瑛太さんと魅力的な作品になりそうです!

見逃し配信を視聴する

主演キャストの人気作品

ケイジとケンジ、時々ハンジ。|木曜21:00~(主演:桐谷健太)

作品情報
作品名 ケイジとケンジ
放送局 テレビ朝日系列
放送開始 2023年4月
放送時間帯 21:00
話数 全10話予定 ※情報公開後追記します。
原作・脚本 脚本:福田 靖
主題歌 Da-iCE『ダンデライオン』
オープニングテーマ あたらよ『届く、未来へ』
公式サイト・SNS 公式サイト
公式Twitter
Wikipedia
おすすめポイント

前作「ケイジとケンジ」を観ていたから 前作の魅力はそのままに、判事も加わることでより面白い内容になっていそう。(20代女性)


前回の桐谷健太の熱い演技が印象に残っているし今回も是非見たいなとなっています。桐谷健太以外の登場人物も誰が出演するのか見ものです。(40代男性)


前回の時も見ていてテンポがよくで面白かったと記憶しているので、今回も放送されるのを楽しみにしているため。(40代女性)

3年ぶりに再タッグを組むこととなった俳優桐谷健太さんと脚本家福田靖さんでお送りするドラマ「ケイジとケンジ、時々ハンジ。」。

異色の経歴を持つ刑事が3年の月日を経て、また再始動するとあって放送開始前からじわじわと話題に!

共演者には連ドラ出演の絶えない人気女優の比嘉愛未さんと若手注目度ナンバーワン俳優の磯村勇斗さんを迎えますます盛り上がりを見せそう♪

サスペンスとユーモアが絶妙に描かれた本作、よくある刑事モノのドラマとはひと味もふた味も違う全く新しい刑事ドラマに期待が集まっています!

見逃し配信を視聴する

主演キャストの人気作品

ペンディングトレイン―8時23分、明日 君と|金曜22:00~(主演:山田裕貴)

作品情報
作品名 ペンディングトレイン
放送局 TBS系列
放送開始 2023年4月21日~
放送時間帯 22:00
話数 全10話予定 ※情報公開後追記します。
原作・脚本 脚本:金子ありさ
主題歌 「TATTOO」Official髭男dism
公式サイト・SNS 公式サイト
公式Twitter
Wikipedia
おすすめポイント

主演の山田裕貴がとても好きなので彼が主人公のドラマなのがとても楽しみです。突然サバイバル生活に突入してしまうという不思議なストーリーの中でどんなことを主人公が見出していくのか楽しみです。(30代女性)


このドラマのあらすじの、電車に乗ったら荒廃した世界に行ってしまったというのは非常に怖い展開でありながらも、見方を変えると非常にロマンがあると思いワクワクします。4月に放送されるのが待ち遠しいです。(40代女性)


俳優の山田裕貴さんが出ている作品は面白いことが多いので期待しています。 そして脚本が金子ありささん。金子さんオリジナル脚本とのことなのでどう進んでいくのか誰もわからないので楽しみにしています。(30代女性)

ゴールデン帯での初主演となる俳優の山田裕貴さん出演のドラマ「ペンディングトレイン―8時23分、明日 君と」。

普段と変わらない朝の日常が突如荒廃した未来へとタイムワープしてしまうという完全オリジナル作品のヒューマンドラマです。

そんな非現実的なストーリーで山田裕貴さん演じるカリスマ美容師のバディを務めるのは、山田裕貴さんと共に今最も勢いのある俳優赤楚衛二さん。

ワープした世界でのサバイバル生活を快進撃の止まらない俳優2人がどのような演技を見せてくれるのか、是非リアルタイムでお楽しみくださいね♪

主演キャストの人気作品

見逃し配信を視聴する

弁護士ソドム|金曜20:00~(主演:福士蒼汰)

作品情報
作品名 弁護士ソドム
放送局 テレビ東京系列
放送開始 2023年4月28日
放送時間帯 20:00
話数 全10話予定 ※情報公開後追記します。
原作・脚本 脚本: 泉澤陽子、三浦駿斗
主題歌 BLUE ENCOUNT「有罪布告(ユウザイフコク)」
公式サイト・SNS 公式サイト
公式Twitter
公式Instagram
Wikipedia
おすすめポイント

福士蒼汰さんが弁護士を演じる姿に注目して見ていきたいです。法律ドラマとして見どころがある内容になることを期待しています。(30代男性)


型破りな弁護士のストーリーはありましたが、加害者に味方する弁護士を主人公にしたものはかなりレアだと感じます。かなり異色ともいえる設定からどんな展開になるのかとてもワクワクする作品でとても期待しています。(40代男性)


福士蒼汰さんが弁護士を演じる姿に注目して見ていきたいです。法律ドラマとして見どころがある内容になることを期待しています。(30代男性)

テレビ東京でリニューアルされた新ドラマ枠「ドラマ8」の初作品となるドラマ「弁護士ソドム」の主演を務めるのは、イケメン若手俳優の福士蒼汰さん。

冬ドラマで放送されたNHKドラマ「大奥」での高い演技力が評判になったのも記憶に新しいところ。

そんな福士蒼汰さんが悪評高い悪徳弁護士を演じることとなり、爽やかイケメンのイメージから一転、これまでに見たことのないダークな一面が見れそう!

詐欺加害者専門の弁護を続ける主人公の真の目的とは一体…!?気になるそのストーリーから目が離せません♪

見逃し配信を視聴する

主演キャストの人気作品

福士蒼汰:大奥

帰ってきたぞよ!コタローは1人暮らし|土曜23:00~(主演:横山裕)

作品情報は後ほど追記します。

おすすめポイント

前シーズンの大ファンで、続編を心待ちにしていたから。幼稚園児だったコタローが小学生になって、狩野をはじめとするアパートの住人達と新たに泣き笑いの物語を繰り広げるという設定も大変魅力的だと思います。(50代男性)


前回も見ていたので、続編が本当に嬉しい! コタロー役の子がとにかく可愛くて、毎回癒されていたので楽しみです! 狩野役の横山くんもハマり役で最高!(30代女性)


前作のコタローは一人暮らしを見ていたので、あのほのぼのとしたドラマがもう一度見れるのがうれしい。川原瑛都の殿様語が可愛すぎるので早く見たい。(20代女性)


狩野をはじめとしたコタローを取り巻く大人達との関わりや、両親とのこと…亡くなった実母について成長したコタローは真実を知り、理解したり受け止めたりしていくのだろうか?…など、どのように描かれるのか楽しみです。(30代女性)


漫画もドラマも見ており、面白いなと思っているので。続編も是非見てみたいと思っていました。1番楽しみ。(30代女性)

人気漫画を原作とし、実写ドラマ化し人気を博したドラマ「コタローは1人暮らし」がパワーアップして「帰ってきたぞよ!コタローは1人暮らし」としてカムバック!

朝ドラ「舞いあがれ!」で実年齢と役柄との年齢差で話題になった関ジャニ∞の横山裕さんが前作同様に主演を務めます。

共演したワケアリ一人暮らし少年コタロー役の川原瑛都くんもドラマでも実生活でも立派な小学生になり、その成長した姿を見るのも楽しみですね♪

小学生になったコタローと彼を取り巻く大人たちとの心温まるストーリーで、土曜の夜にホッと一息つきながら見れるドラマになりそう!

主演キャストの人気作品

横山裕:舞いあがれ!

ラストマンー全盲の捜査官ー|日曜21:00~(主演:福山雅治)

作品情報
作品名 ラストマン 全盲の捜査官
放送局 TBS系列
放送開始 2023年4月15日~
放送時間帯 21:00
話数 全10話予定 ※情報公開後追記します。
原作・脚本 脚本:黒岩 勉
音楽 木村秀彬、mouse on the keys
公式サイト・SNS 公式サイト
公式Twitter
Wikipedia
おすすめポイント

福山雅治さんと大泉洋さんのタッグが見れるということで楽しみです。キャストの発表はまだのようですが、大泉洋さんの弟としてKing & Princeの永瀬廉くんも出演されるとのことなので、かかさず見たいと思います。(30代女性)


黒岩勉さんは同放送枠でTOKYO MERやマイファミリーといった話題作の脚本をされていた方なのでこの作品も話題になること間違いないと期待しております。(50代男性)


主要キャストに福山雅治さんと大泉洋さんということで、普段テレビを見ていても仲の良いことが伝わってくるお二人が同じ作品に出演されることでどのような感じになるのかという点も今から非常に楽しみにしています。(20代女性)


出演されるのが福山雅治さん、大泉洋さん、吉田羊さんなど応援している俳優さんばかり出演されるのでとても期待しています。(30代女性)


内容は堅そうだなと思いましたが、出演者が面白い方が多いのでコミカルに話が進んでいくんだろうなと期待しています。(30代女性)

TBSドラマの人気枠として名高い日曜劇場で、2023年春ドラマとして放送が決定したドラマ「ラストマンー全盲の捜査官ー」。

主演は歌にドラマに映画にと日本を代表する俳優福山雅治さんと、バラエティから司会に映画にと幅広く活躍する大泉洋さんのバディで事件を解決していく1話完結のオリジナルドラマ。

ドラマ内外でも交流のある2人が最高のコンビネーションで送る本作、痛快エンターテイメントドラマでスカッとした気分になれる作品になること間違いなし!

テーマである「多様性」と「人とのつながり」をメインに、無敵のバディが日本の日曜の夜を熱くしてくれそうです♪

見逃し配信を視聴する

主演キャストの人気作品

福山雅治:ガリレオ

だが、情熱はある|土曜22:30~(主演:高橋海人、森本慎太郎)

作品情報
作品名 だが、情熱はある
放送局 日本テレビ系列
放送開始 2023年4月9日
放送時間帯 22:30
話数 全10話予定 ※情報公開後追記します。
原作・脚本 脚本:今井 太郎
音楽 T字路s
公式サイト・SNS 公式サイト
公式Twitter
公式Instagram
Wikipedia
おすすめポイント

オードリー若林さんと南海キャンディーズ山里さんの半生を描くドラマという事で期待しかありません。 主演の2人がどうお笑い芸人を演じるのかも楽しみだし、ストーリーも想像できないのでどんな感じのドラマに仕上がるのかワクワクしています。(30代男性)


実際にいる芸人さんをジャニーズアイドルが演じるというのが面白いなと思いました。 特にking&prince&の髙橋海人さんが、オードリーの若林さんをどう似せてくるのかがとても楽しみです。(40代女性)

人気お笑いコンビオードリーの若林正恭さんと南海キャンディーズの山里亮太さん2人の半生をドラマ化した「だが、情熱はある」。

不遇な時代を過ごしてきた2人がどのようにして今の地位を築いたのか、実話をベースに描かれていくこれまでにない青春サバイバルドラマ!

そんな2人演じるのはKing & Princeの高橋海人さんとSixTONESの森本慎太郎さんのコンビで、ジャニーズ所属俳優がお笑い芸人を演じるもの見どころの1つ。

コンプレックスにまみれた冴えない芸人人生をジャニーズの2人がどのように観せてくれるのか、是非注目してください♪

見逃し配信を視聴する

主演キャストの人気作品

おとなりに銀河|月曜~木曜22:45~(主演:佐野勇斗)

作品情報
作品名 おとなりに銀河
放送局 NHK系列
放送開始 2023年4月3日
放送時間帯 22:45~
話数 全32話
原作・脚本 原作:雨隠ギド『おとなりに銀河』
脚本:三浦有為子
音楽 小田切大
公式サイト・SNS 公式サイト
公式Twitter
おすすめポイント

私は佐野勇人くんがすごく好きなので、絶対に見たいです。売れない漫画家と姫の婚約物語という普通ではあり得ないストーリーなのも楽しみです。(20代女性)

1回15分という短い時間の放送ながらも最近注目を集めることの多いNHK夜ドラ枠で今回放送されるのは、アニメでも話題になった「おとなりに銀河」。

売れない漫画家と異種族の姫が織りなす新婚ラブコメディが佐野勇斗さんと八木莉可子さんの2人で夜ドラ枠にて実写ドラマ化されます。

俳優としてだけでなく、歌にダンスに映画にとマルチに活躍している佐野勇斗さんの新境地になりそうな本作。

1日の終わりに温かく優しい気持ちになれるような、そんなファンタジードラマを期待したいですね♪

見逃し配信を視聴する

主演キャストの人気作品

佐野勇斗:TOKYO MER真犯人フラグ

らんまん|NHK朝ドラ(主演:神木隆之介)

作品情報
作品名 らんまん
放送局 NHK系列
放送開始 2023年4月3日
放送時間帯 8:00~
話数 全130話
原作・脚本 脚本: 長田育恵
音楽 あいみょん「愛の花」
公式サイト・SNS 公式サイト
公式Twitter
おすすめポイント

一つものに突き進んでいく少し癖のある植物学者役を演じる神木隆之介さん。朝からクスッと笑えるような作品になりそうだから楽しみにしています。(40代女性)


子役の頃からファンの神木隆之介さんということで、もう期待しかありません。神木隆之介さんが出ていると、その笑顔でまわりの雰囲気もパッと明るくなるので、朝から前向きな気持ちになれるようなドラマだといいなと思っています。(40代女性)


朝ドラではあまりない男性主人公のドラマで、しかも主演が神木隆之介さんであるということに魅力を感じています。(50代女性)


植物学者を演技力の高い神木さんがどのように演じるのかとても楽しみです。大東さんや志尊さん、寺脇さんなと出演者が豪華なのでとても楽しみです。(30代女性)


王道の朝ドラで、今回は神木隆之介くんが主演という事でとても楽しみにしてます。浜辺美波ちゃんも好きなので期待してます。(30代女性)

実力派俳優として知られる神木隆之介さんが、明治時代を舞台に植物学者槙野万太郎の人生を描くNHK連続テレビ小説「らんまん」。

明治から大正、そして昭和の激動の時代を生きた槙野万太郎とその妻の人生を神木隆之介さんと浜辺美波さんのコンビで描かれます。

愛する植物のため、そして夢のためにその道を突き進む天才植物学者の人生ドラマは、これまで女性に焦点を当てることの多かった朝ドラとは一味違った作品になりそう!

通勤通学前の爽やかな朝にピッタリな2人が描く本作、癒やしの朝ドラ時間を過ごせそうですね♪

見逃し配信を視聴する

主演キャストの人気作品

神木隆之介:コントが始まる

どうする家康|大河ドラマ22:00~(主演:松本潤)

作品情報
作品名 どうする家康
放送局 NHK系列
放送開始 2023年1月8日
放送時間帯 20:00
話数 全48話予定 ※情報公開後追記します。
原作・脚本 脚本:古沢良太
主題歌 稲本響
公式サイト・SNS 公式サイト
公式Twitter
Wikipedia
おすすめポイント

主人公の家康の情けない感じになっている話の作りが、今までの大河ドラマにないテイストになっていて面白いです。(40代女性)


大河ドラマはかかさず見ていますが、家康の頼りない部分と自分で突き進む部分を演技で魅せてくれる松本潤さんが、今後どのように成長していくのかを見るのが楽しみです。(30代女性)


序盤はとても頼りなかった家康が様々な経験から回を重ねるごとに成長していく姿が見れるが楽しみです。これから徳川幕府を開くまでにどのように家康という人間がどのように変わっていくのか、松本潤さんの演技にとても注目しています!(30代女性)


松本潤がどのように、徳川家康の波乱万丈の人生をえんじるのか、楽しみだから、です。 松山ケンイチも好きなので、今後の展開が気になります。(50代女性)


信玄や信長などツワモノが続々と登場して来そうなので楽しみです。家康の家臣たちも古参の者たちだけでなく若い者が増えてきておりどんな成長を遂げていくのかも気になります。また女性陣も戦国時代だけに強い者、したたかな者と個性豊かなので存在感を発揮してくれそう。妻の瀬名を演じる有村架純はもちろんですが、母、於大を演じる松嶋菜々子さんもパワフルな存在でますます登場が楽しみです。また三河を追放された本多正信も再登場しそうなので気になります。(40代女性)


戦国武将の中でも、粘って粘って勝ち組になった 家康です。 江戸時代の礎を築いた家康の功績は 見逃せません。 新しい視点で、新たな家康像が楽しめそうです。(40代女性)


松本潤さんが家康に扮していて見ごたえがあるからです。ここから経験を経てどう成長していくのか気になります。(30代女性)


今期の大河は若き家康の苦悩に満ちた日々を時にコミカルに描かれているますが、主演の松本潤さんが演じておられるところに「かっこいい松潤」ではない「アホたわけの家康」像とのギャップがとても面白いです。(60代女性)

放送前から松本潤さんが大河ドラマに主演するとあって話題性十分だったNHK大河ドラマの「どうする家康」!

「松潤の演じる家康が気になる」「脚本家が良いので楽しみ」「戦国時代を久しぶりに見れそう」など、放送前からNHK大河ドラマへの熱い意見が集まりました。

超豪華なキャスティングと人気脚本家古沢良太さんが送る2023年の大河ドラマで、松本潤さんがどのように徳川家康を演じるのか今後も注目したいところ。

大河ドラマの後半戦、壮大なストーリー展開と映像をを是非リアルタイムで引き続き楽しみましょう♪

見逃し配信を視聴する

主演キャストの人気作品

松本潤:花より男子

2023春ドラマ視聴率と人気ドラマに関するよくある質問と回答

2023春ドラマで初回視聴率が高い作品は?

2023春ドラマの初回視聴率は初回放送が終了しましたら随時更新してまいります。

2023春ドラマの人気ランキング1位は?

2023春ドラマの人気調査では、1位は「風間公親-教場0-」でした。

2023年冬ドラマで視聴率が高かった作品は?

2023年冬ドラマの視聴率に関する記事をご覧ください。詳しくはこちら>>>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です